スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年08月05日

【ばらしかたも】M&P9のトリガーチューン【しょうかい】

どうも、かぢやです。
昨日練習から帰ってきて、M&Pの分解をしたら、ノッカーロックピンを紛失してしまいました。(爆
そのままでは気持ち悪いので、グロックのノッカーロックピンを加工して作ってみました。


紛失はご注意ください・・・としか言いようがないw



さて、今回はM&Pのトリガーチューンのやり方をご紹介します。
今回はシアの区間を短くして連射しやすくし、トリガーの位置を手前に調整しました。

最初にシアの調整をしますので、ハンマーユニットの取り出し方を紹介します。

まずはスライドを外します。この時にハンマーダウンをしておきます。


パームスウェルを外すと後ろのねじが出てきますので、これをはずします。


ピンを外すと後ろのハンマーユニットが外れます。


外したらノッカーロックピンを外しておきますって、もうありませんね。(爆
こっち側にセーフティーのスプリングがあります。このスプリングを指で押さえながら・・・


セーフティーレバーをこちら側から引っ張って外します。こちら側を外したら、反対側を外すのですが、スプリングを飛ばさないように押さえながら抜き取ります。そうしたら、矢印にあるねじをとると・・・


フレームの中身が出てきます。



ここからが加工本番に突入します。


この赤点の部分を埋めると、埋めた分だけハンマーとシアがかかる区間が短くなります。
つまり、シアをある程度引いた状態を作ってしまおうってことです。やり方はXDMの時と同じなので、参考になるかと思います。
やり方はシアを止めているねじを外し、シアを外しておき、赤い部分に固いものを接着します。
側面はトリガーバーが動き、下部はシアを止めているねじがあるので、これらの邪魔をしないように綺麗に仕上げないと、トラブルを引き起こすので、カスタムをする際は自己責任でお願いします。


シアを動かしたら、セーフティレバーの調整をします。


シアの当たる部分は赤でくくった部分でこの面を削るとセーフティを調整することができます。


これらをフレームに収めればシアの調整ができますが、おさめたらトリガー部分が引き抜けませんので、そのままトリガーの調整をします。
長くなったので追記に記載します。  » 続きを読む


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:15Comments(3)謎カスタム