2015年01月03日

【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

どうも、かぢやです。
最近家に帰ってくると、カモが入場曲代わりにデビルマンの曲を流し続けてきます。よくわかっているじゃないか。悪魔のような俺だけど、実はいい人間だということを・・・



カモノハシ「ミ゛ーミ゛ミ゛ミ゛ー!ミ゛ミ゛!」(寝言は永眠してから言えや!ボケ!!)

【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】
ドゴッ!ドスッ!ボスッ!ドンッ!ボコッ!ボゴッ!ガッ!ボキィ!!






















【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

ピーポーピーポー・・・

人を病院送りにするほうがよっぽど悪魔だよな・・・しかも態度悪いし。
カモ「ミ゛ーミ゛ミ゛ーミ゛ー!」(てめぇはまずそのゆとり頭を取り換えろバーカ!)



【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

さて、ゴルフゲームのほうが早かった打ち始めですが、昨日はブルタゲで撃ち始めをしました。その際に持って行ったWE製G39Cにとある加工をしてテストをしてみたわけですが、その加工とはインナーバレルサイズを約75mmカットして150mmにするという暴挙ともいえるカスタムをしています。ほとんどの人が「そんな短いバレルで大丈夫か?」と思われますが、ガスブローバックの動作方式を考えると「大丈夫だ。問題ない」と答えられます。むしろ長いバレルのほうがガスブロには向かないと思います。

そもそも、ガスガンでごく長い200mmインナーバレルを5気圧もあるガスでずーっと加速し続けたら青ざめるような初速が記録されるはずですが、途中で発射ガスをブローバック側に切り替えるガスブローバック方式では早い段階で切り替えが起こってしまうため、インナーバレルに残った弾がガスの切り替えのせいで加速を失って失速してしまうことがあります。切り替え弁のスプリングレートをあげればいいかもしれませんが、閉鎖までの時間が増えてしまってマガジン内のガスを消費して冷えるのであまりいいよくないと思います。
ではどうするかというと、カットタイミングをそのままにしてインナーバレルをカットしようというわけです。的までの距離が近いならこの方法が一番かもしれません。

【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】
【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

インナーバレルのカットはホームセンターでよく売られている適当なパイプカッターを使えば楽に綺麗に切断できます。インナーバレルを切った後はリーマー(無ければパイプカッターの機能でついているもの)でインナー内のバリを削りましょう。

【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

後は仕上げにピカールやコンパウンドで角やインナーバレルを細かく仕上げていきます。もちろんピカールやコンパウンド研磨剤入りなのでやりすぎには注意ですよ。そして、これらを仕上げた後はインナーバレルを『無水』エタノールなどできれいに掃除することを忘れないように。

こうして出来上がった150mmインナーをつけて撃ってみると10mまでの近距離ではそこそこあたるようになりました。パッキン類も変えていたので安定度が上がったのかはわかりませんが、220mmの01インナーを入れるよりははるかに安定した弾筋で、突然落ちたりする弾が大幅に減った気がします。ガスブロハンドガンもインナー長100mm程度ながらもスーッと伸びて20mの一斗缶ヒットする感じなので、長物がそれに当たらないはずはないよね・・・。(汗
もちろんガス次第の部分があるのですが、撃って楽しいもので当てられるようになったら最高に楽しいですね。これで1月11日のRun&Gunで楽しめるゾーイ!HAHAHA!!




























実は同日にとあるサバゲーに参加したかった気持ちがあったけど、泣いて馬謖を切るしかないよな・・・関係者の方々本当にすみません。

【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】

カモ「ミ゛ーミ゛ミ゛ー!」(だったらお前を二つにすればいいだろ!)
おい、何するr・・・って、ヤメローシニタクナーイ!


アッー!








【撃ち始め】WE製G39Cのインナーを短くしてみた【ガスブロライフル】
↑非常にグロテスクなため、画像を差し替えています。





同じカテゴリー(謎カスタム)の記事画像
【マルシン】カートリッジを改良しますた【キンバー・ゴールドマッチ】
【M9A1】フロントサイト大型化【弄った】
【苦難の道】今までのカスタムまとめM9A1・XDM編【ついに終局か?】
【ようやく】TYPE96をいじってみた【まともになった】
【アクリル】フロントサイトを光らせてみる【見やすく】
【リアサイト】軽量ブリーチ生産とシリーズ’70修理【真っ二つw】
同じカテゴリー(謎カスタム)の記事
 【マルシン】カートリッジを改良しますた【キンバー・ゴールドマッチ】 (2018-06-19 01:54)
 【M9A1】フロントサイト大型化【弄った】 (2018-05-25 09:29)
 【苦難の道】今までのカスタムまとめM9A1・XDM編【ついに終局か?】 (2018-04-12 01:32)
 【ようやく】TYPE96をいじってみた【まともになった】 (2015-05-21 01:54)
 【アクリル】フロントサイトを光らせてみる【見やすく】 (2015-05-16 09:54)
 【リアサイト】軽量ブリーチ生産とシリーズ’70修理【真っ二つw】 (2015-05-09 03:37)

Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 16:43 │Comments(3)謎カスタム

この記事へのコメント
初めまして。
自分もWE39Cを持っているので思わず反応しました。
カットしても大丈夫なんですね。意外です。あまり長いインナーバレルだと初速でなくて飛距離飛ばないってイメージありましたし。
自分はラテックのインナーバレルにパッキンとクッションラバー変えただけです。

やっぱ当るほうが楽しいですもんね。
参考になる話をありがとうございます。
Posted by 一ノ瀬瑠奈一ノ瀬瑠奈 at 2015年01月03日 17:03
かぢやん

明けましておめでとう!くくく

1.11は勝負しないよ!くくく。
だって、おいらは只のへなちょこシューターだからね〜。へ〜っへっへっへ。

ところで、去年「壊した」マガジンガーは大丈夫か?
Posted by みっくんみっくん at 2015年01月03日 21:49
>一ノ瀬瑠奈さん
コメントありがとうございます。

ちなみにインナーバレルをカットしたもので初速を計ると70m/s前後でカット前とほぼ変わらない数値でした。もう少し伸ばしても初速が上がるかもしれませんが、ガスの圧が上がればガスをカットするタイミングが早くなって失速する恐れがあるので、このぐらいが限度なのかもしれませんね。
これからも参考になるような記事をあげていくので、気が向いたら見てくださいね。

>みっくん
今年もよろしくです。

勝負するとは一言も言ってませんよ。一緒に冬のガスブロ祭りをしようと思っただけですから。(笑
マガジンは一応接着剤で割れちゃった部分を付けたので、落下位置さえ間違えなければ問題ないと思います。(汗
Posted by かぢや@ただのばかぢゃんかぢや@ただのばかぢゃん at 2015年01月04日 00:05
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。