2011年02月28日
かぢやがインタビューにk(ry

クマ「どうも、司会のクマです。今日のゲストは青い小悪魔のかぢやさんです」
かぢや「どうも…」
クマ「今回もよろしくお願いします。さて先日、TTHマッチ・PPSであの青いM92Fを使いましたが、あれには何がカスタムパーツをいれていますか?」
かぢや「社外パーツはインナーバレルとピストンヘッド、リコイルスプリングにハンマースプリング程度です。あとはグリップやスライドストップレバーはタクティカルマスターのものに変えたり、ハンマーやトリガーバーはシルバーにしたり…って程度です」
クマ「意外とカスタムパーツが少ないですね…ただそれにしては反動が少ない気がしますが…」
かぢや「ああ、軽量化したスライドウエイトですね。金物ヤスリで一生懸命削りました」
クマ「あと、マルイM92Fなのにシングルアクションのトリガーフィーリングが良くなっていますが…」 » 続きを読む
2011年02月27日
APSー3に立ち向かってみました…

※このM92Fには可変ホップは搭載されておりません(爆)
へなちょこかぢやの愛用銃であるM92Fスパルタンブルー。このスパルタンブルーは『いつでもどこでもM92F』と言うように汎用性に優れたモデルとして作りましたが、果たして汎用性があるのかを確かめるためスピード系、ピンポイント系マッチでほぼ仕様変更なしで検証してみました。
前回はフロンティアのシューティングレンジで行われたTTHさんのスピード系マッチに参戦して、冷えや扱いやすさ、連射時の制御などテストを行い、問題がなかったことがわかりました。
そして今回は昨日ターゲット1で行われたPPS(5m)に参戦し、精度とトリガーフィーリングの良さを調べてみた。(ただし両手撃ちで…)
最初はブルズアイ。

この競技はAPSのブルズアイより点数が細かく区切られています。そのため点数がかなり低めになりますが、ここで83点を記録。相変わらず最初はいいが、最後はボロボロでした…。ガク引きで誤って6~7点に飛ばしたものを引くとグルーピングは8~10点に収まる感じで、今までのカスタムM92Fを超えています。 » 続きを読む
2011年02月26日
ミリタリーとは全く関係ないが…
昨日の朝、二日酔いで寝ていて、気がついた時には夜遅くなっていました。
とりあえず急いでターゲット1で撃ちに行きましたが、20分ほどしか撃てませんでした。んでバーに行って小一時間程度だべったあと、帰りの電車で酔っ払いのおば…否、お姉様がいました。その方がオイラに話をかけられたので、趣味の話をしたり、仕事で怒られたことを話していたり…最後は2人でノリノリな状態になり、しまいにはハイチュウ(ハワイのバナナ味)をもらいました。
最近妙にイライラしていたので、理性ある酔っ払いに心を洗われました。そういえば名前を聞くのを忘れたけど…まあいいか。
今日はPPSなんで早めにターゲット1へ行きますか…。 » 続きを読む
とりあえず急いでターゲット1で撃ちに行きましたが、20分ほどしか撃てませんでした。んでバーに行って小一時間程度だべったあと、帰りの電車で酔っ払いのおば…否、お姉様がいました。その方がオイラに話をかけられたので、趣味の話をしたり、仕事で怒られたことを話していたり…最後は2人でノリノリな状態になり、しまいにはハイチュウ(ハワイのバナナ味)をもらいました。
最近妙にイライラしていたので、理性ある酔っ払いに心を洗われました。そういえば名前を聞くのを忘れたけど…まあいいか。
今日はPPSなんで早めにターゲット1へ行きますか…。 » 続きを読む
2011年02月25日
アタマイタイ、ハキケガスル…
最近妙にイライラするようになった『かぢや』です。
昨日、地元に帰ってからガンガン酒を飲んだ結果、朝起きたら頭にガンガンきました…ヤッチマッタ。こんな状態では仕事にもならんので…会社に頼んでお休みをいただきました。
とりあえず、夜まで寝落ちします。
昨日、地元に帰ってからガンガン酒を飲んだ結果、朝起きたら頭にガンガンきました…ヤッチマッタ。こんな状態では仕事にもならんので…会社に頼んでお休みをいただきました。
とりあえず、夜まで寝落ちします。
2011年02月23日
ザ・エアガン・オブ・ザ・デッド!?
今日、仕事中に突然ふと思ったことがあった…。
それは…
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドをエアガンでできないのか!?』
…なんか楽しそうジャマイカ?エアガンでやれば装弾数が飛躍的にうpできるし、実際リロードも楽しめる…なんておもしろそうだ!
だが、今あるエアガンでテレビ画面(圧力センサー)に撃った場合、リロードなどの問題をよく考えてみた…。
問題点
・ガスブロハンドガン、ライフル
装弾数は多くなるが、ガスと弾を補給しなければならない…冷えきったらまず瞬殺される。
・電動ハンドガン、SMG、ライフル
カテゴリーの中で最大の装弾数を誇るが巻き上げ中に襲われる可能性あり、長物の場合は奇襲にやられ、セミで撃ちすぎると発熱するため非常に危険か?
・マルイショットガン
マルイのショットガンなら集弾して3倍の攻撃力を誇るが、連射は厳しいと思われ…。
・モスカート
画面全体(モニター外含む)にダメージが入る(爆
モスカートランチャーでもメインでは使えないと思われ…。
・ボルトアクション
そもそも接近戦ではつらいよね。
» 続きを読む
それは…
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドをエアガンでできないのか!?』
…なんか楽しそうジャマイカ?エアガンでやれば装弾数が飛躍的にうpできるし、実際リロードも楽しめる…なんておもしろそうだ!
だが、今あるエアガンでテレビ画面(圧力センサー)に撃った場合、リロードなどの問題をよく考えてみた…。
問題点
・ガスブロハンドガン、ライフル
装弾数は多くなるが、ガスと弾を補給しなければならない…冷えきったらまず瞬殺される。
・電動ハンドガン、SMG、ライフル
カテゴリーの中で最大の装弾数を誇るが巻き上げ中に襲われる可能性あり、長物の場合は奇襲にやられ、セミで撃ちすぎると発熱するため非常に危険か?
・マルイショットガン
マルイのショットガンなら集弾して3倍の攻撃力を誇るが、連射は厳しいと思われ…。
・モスカート
画面全体(モニター外含む)にダメージが入る(爆
モスカートランチャーでもメインでは使えないと思われ…。
・ボルトアクション
そもそも接近戦ではつらいよね。
» 続きを読む
2011年02月22日
一週間ぶりに…
ターゲット1で撃ってきたぜ!ヒャッホ~!!
家には青や金色のM92Fやサムライエッジなど様々なエアガンがありますが、やはり実際に撃ってこそ…ですな。
今日はザイチェフさんの銃でKTWの38式歩兵銃を使わせていただきましたが、KTWの給弾方式が変わっていまして、弾を流し込むため、弾に優しい給弾方式でした。まあ『たま』には他のエアガンを使うのも悪くn(ry(殴
集弾性はアイアンサイトで10m先にある直径2cmの穴をスパスパ通すほど。
KTWの凄さを体感しました。ちなみに価格もブルジョア級…。
あ、そういえば大久保のNASHそろそろ改装が終わって3月にリニューアルオープンしますよ~。
ということで…バーイ
家には青や金色のM92Fやサムライエッジなど様々なエアガンがありますが、やはり実際に撃ってこそ…ですな。
今日はザイチェフさんの銃でKTWの38式歩兵銃を使わせていただきましたが、KTWの給弾方式が変わっていまして、弾を流し込むため、弾に優しい給弾方式でした。まあ『たま』には他のエアガンを使うのも悪くn(ry(殴
集弾性はアイアンサイトで10m先にある直径2cmの穴をスパスパ通すほど。
KTWの凄さを体感しました。ちなみに価格もブルジョア級…。
あ、そういえば大久保のNASHそろそろ改装が終わって3月にリニューアルオープンしますよ~。
ということで…バーイ
2011年02月21日
一人で焼き肉なう
数日前他のブログ読んだら、なんか焼き肉食べたくなり…

ちなみに今焼いているのは中落ち…って完全にミリと関係ない!
さてその場のノリで購入した電動ブローバックですが、カスタムしている途中の写真…

やはりゴールドにしました…。

さてこれからカルビをって焼けるの早い!って油が飛ぶ!熱っう!!

ちなみに今焼いているのは中落ち…って完全にミリと関係ない!
さてその場のノリで購入した電動ブローバックですが、カスタムしている途中の写真…

やはりゴールドにしました…。

さてこれからカルビをって焼けるの早い!って油が飛ぶ!熱っう!!
2011年02月16日
かぢやがインタビューに答えました…

クマ「ど~も!お騒がせしておりますショッグマ~です。ドソヨロシク」
クマ「今日のゲストは青いM92Fが恋人のかぢやさんです」

かぢや「どうも…かぢやです」
クマ「さて、かぢやさんと言えば『イカれた』M92F使いとして知られていますが、そもそもなぜマルイのM92Fを使うのですか?」
かぢや「まず安かったことですかね。映画の影響もありましたね。あと撃つとき左利きなんで、マガジンキャッチが交換できるのがいいですね…」
クマ「なる程。ちなみに初めてのエアガンを撃ってみてどう思いました?」
かぢや「やはりゲーム機のそれと違い、反動がありますからね…ビックリしたのと同時に楽しさが伝わってきました。それ以来エアガンを持ってないと落ち着かなくなりました」
» 続きを読む
2011年02月15日
さて問題です…
まずはバレンタインデーが大好きで食べ物を粗末してる所を見たくない方は、早急にブラウザバック願います。

最初からネタ画像投下しましたが、今日はバレンタインデーになんで板チョコを買ってきて食ってました。でも正直自分で買って食うのはイライラしてしまう…そう街はカップルでいちゃいちゃしとるんですから。
そんな光景を見て、ついイラついてしまいまって、この実験をしました…。

この板チョコを箱に入っているまま、撃ったらどうなるか…実験しました。
さて、ここで問題です。3m先にあるガーナの板チョコに6mmBB弾0.25g(サムライエッジ)で射撃した場合、ガーナの板チョコはどうなっているか?
1.貫通した
2.外装は貫くが、板チョコは割れない
3.外装を貫き、板チョコを割る
4.バレンタインデーで外装が強化されており、逆に跳弾を受けた。(爆
さあ、正解はどれだ?
» 続きを読む

最初からネタ画像投下しましたが、今日はバレンタインデーになんで板チョコを買ってきて食ってました。でも正直自分で買って食うのはイライラしてしまう…そう街はカップルでいちゃいちゃしとるんですから。
そんな光景を見て、ついイラついてしまいまって、この実験をしました…。

この板チョコを箱に入っているまま、撃ったらどうなるか…実験しました。
さて、ここで問題です。3m先にあるガーナの板チョコに6mmBB弾0.25g(サムライエッジ)で射撃した場合、ガーナの板チョコはどうなっているか?
1.貫通した
2.外装は貫くが、板チョコは割れない
3.外装を貫き、板チョコを割る
4.バレンタインデーで外装が強化されており、逆に跳弾を受けた。(爆
さあ、正解はどれだ?
» 続きを読む
2011年02月12日
赤羽TTHマッチ参戦

ガスカットをしまくった青く塗られたマルイのM92Fを作り、左用の青いホルスターをもらったので、いつかスピード系に参戦しなければと思っていた矢先、赤羽でシューティングマッチが開催されることを知り、今日赤羽に遠征し、TTHマッチに参戦しました。
フロンティアのシューティングレンジに入ると、顔馴染みのメンバーやしばらく会っていない人、有名人など…そうそうたるメンバーがいました。
会場にいる方々と一緒にお話したり、ガンチェックしているとチームトリガーハッピーのnakitaさんから開会の言葉を頂き、競技がスタートしました。
二つのグループに別れて自分たちのメンバーはまずフォーリングプレート(4.5.6.7.8mから6枚あるターゲットにドロー後一発ずつ射撃する。秒数は6秒)を先にやりました。ゴム製なのか、やや前傾で曲がっていました。
最初はなれない競技と言うこともあり、4.6.7mの射撃時にミスを連敗しましたが、8mで持ち直しまともに当てられました。 » 続きを読む
2011年02月10日
誕生日過ぎてもクダラナイ人ですが…
昨日オイラは誕生日を迎えました。ターゲット1の常連とも誕生日会やプレゼントなども頂きました。皆様ありがとうございます。
最近はイライラする事が多くて金使いが荒くなり、酒癖が悪くなることが多くなりましたが、なんとか生き長らえています。とりあえず今は酒癖も金使いも落ち着きました。まあ相変わらずシャレを言ってますが…。
この間、一人でいくらを食べながら「このいくらなら、ご飯をいくらでも食べられる!」と言ったり、「いくらとかけて、乱射と解きます。その心は…どちらもバラバラ…」なんてふざけたことばかり言っています。そのうちゴルゴ13に口か喉を狙撃されるかもしれんな…。
さて、明日は赤羽で上手い方々のシューティングを見て青ざめてきますか…。
最近はイライラする事が多くて金使いが荒くなり、酒癖が悪くなることが多くなりましたが、なんとか生き長らえています。とりあえず今は酒癖も金使いも落ち着きました。まあ相変わらずシャレを言ってますが…。
この間、一人でいくらを食べながら「このいくらなら、ご飯をいくらでも食べられる!」と言ったり、「いくらとかけて、乱射と解きます。その心は…どちらもバラバラ…」なんてふざけたことばかり言っています。そのうちゴルゴ13に口か喉を狙撃されるかもしれんな…。
さて、明日は赤羽で上手い方々のシューティングを見て青ざめてきますか…。
2011年02月07日
カスタム・ショッキング
予告もしないで勝手にスタートした『ショッキングカスタム!』
司会は私、ショッグマーです。

よろしくお願いします。
今回紹介するキチガイなカスタムは…
『M92F可変ホップ搭載ユニット』DA!

例の銀ダン可変ホップみたいに上から穴開けてイモネジで調整するだけの可変ホップ化。分解せずにこのまま調整する事ができます。

» 続きを読む
司会は私、ショッグマーです。
よろしくお願いします。
今回紹介するキチガイなカスタムは…
『M92F可変ホップ搭載ユニット』DA!

例の銀ダン可変ホップみたいに上から穴開けてイモネジで調整するだけの可変ホップ化。分解せずにこのまま調整する事ができます。

» 続きを読む
2011年02月06日
こちら空中管制機『ホークアイ』

ってアメリカの空中管制機じゃなーい!
昨日は22口径のライフル『ホークアイ』を買いました。
すでにサイド・アンダーレールやサイト類は外してあり、変わりに小さめのスコープをつけています。
マガジンはハンドガンサイズで、間違ってグリップ代わりに持つようなぐらい小さい。ちなみにマガジンバルブはマルイM92F系と互換性があります。ノーマルのバルブは戻りが弱く連射すると冷えますので、交換した方がいいかもしれません。
ストックはM4系と互換性があり、またピカティニーレールばかりついているので高い拡張性を秘めています。
集弾性は他のブログで紹介されていますが、ガスブロライフルとしては非常に高いレベルでした。
反動はハンドガンにストックをつけた程度でさらに軽量。マガジンの冷えさえなんとかなればプレート競技にも参加できるかも…。(内部カスタムが必要と思われますが…)
2011年02月02日
銀ダン可変ホップ化?
今回はイモネジを使って銀ダンを簡単な作業で可変ホップにしてしまいました。
やり方はモバゲー投稿小説の『サバイバルゲーム攻略』で紹介しているやり方でやりました。
バレル上部に穴を開けて、イモネジを入れる…。バレル上部から穴を開ける時はホップに傷をつけないようにしないと、お釈迦になりますので慎重に作業しました。

銀ダン可変ホップの完成!ちなみに応用すれば、マルイ製M92Fでも可変ホップ化する事が可能です。
んで、今回買った銀ダンは内部パーツが少し変わっていました。
» 続きを読む
やり方はモバゲー投稿小説の『サバイバルゲーム攻略』で紹介しているやり方でやりました。
バレル上部に穴を開けて、イモネジを入れる…。バレル上部から穴を開ける時はホップに傷をつけないようにしないと、お釈迦になりますので慎重に作業しました。

銀ダン可変ホップの完成!ちなみに応用すれば、マルイ製M92Fでも可変ホップ化する事が可能です。
んで、今回買った銀ダンは内部パーツが少し変わっていました。
