スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年04月29日

【トリガー】久々にAPSを撃つ【絞る】

どうも、かぢやです。
この間ゴルゴ13の漫画を読んでいて、G線上のアリアを引いている最中にG線の弦が切れて演奏を中止した依頼主が、ゴルゴに同じG線上のアリアを引いているライバルの弦を狙撃してほしいという依頼をした話を見ましたが、真の一流とは何なのかと考えさせられるものでした。ゴルゴは依頼通り弦を狙撃したのですが、一つ下の弦を緩めて演奏を続行しました。一見弦を緩めて演奏なんて無理そうに思えますが、受けた仕事を何があってもきっちりこなすことこそ、真の一流ということだと思いますね。





先日のPMCはちょっとミスが目立ちましたが、自分なりに撃てたと思っております。でも6mで外したときはちょっとトリガーの引き方が悪かったので、ちょっとAPSの練習をしてみようと思って、久々に撃ってみました。



APSのプレートを撃ってみましたが、トリガーの引き方がかなり雑になっていたため、ガク引きをしていたことがわかりました。そして今度はガク引きに注意してトリガーを絞る感じにゆっくりとトリガーを引くと、先ほどよりも多く当てることができ、また感覚もそこそこ戻ってきました。APSで撃つように繊細なトリガーコントロールを覚えたところで、今度のPMCに挑みたいですね。
常に自らを高めていくことと、チャレンジしていくことを改めて感じたAPS練習でした。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 12:01Comments(1)精密シューティング

2015年04月24日

【カモは】PMC対策【入浴中w】

どうも、かぢやです。
家でよく抱き枕として使っているカモノハシのぬいぐるみですが、自分の汗を吸ってしまったのでシャワーをかけて体を洗ってあげました。


カモノハシ「ミ゛ー!!」(何すんだYO!)

そのあと洗濯機にぶち込んでぐるぐると脱水。なんだか洗濯機から悲鳴が聞こえた気がしますが、ジェットコースターと同じでちょっとしたスリルがあって楽しめたからそんな叫び声が聞こえたのかなと思います。

カモノハシ(あいつ・・・呪ってやる)


あと数日でプレートマスターズチャンピオンシップの本戦がありますね。僕は今それに向けてちょっと練習を・・・ってあれ?影が体を包んで・・・(ジュー



ああ!体が溶けて半身男になってしまった!

ちなみにスウィートホームの映画やゲーム動画を久々にせいで、夜トイレに行きづらくなってしまいました・・・。(震
ということでカモちゃんトイレに行こうよ。


カモノハシ「ミミ゛ー!」(お断りだ!)
おい、そのはさみで何をするんだ?まさかお前はシザーマn・・・



オギャー!!


そうそう、最近PMCの練習をしましたら、全然撃ち方がわからなくなってしまったためか酷い結果となりました。ここのところガントラで順位が落ちたりして運にも見放されているので、そろそろ悪い流れを止めたいところですが、なかなか思うように撃てないため、負の連鎖が止まらない状態です。
なので、少しでも握りやすくして凡ミスを減らすために同時にグロックのグリップを形をまた変えてみました。



グリップはM&P9風にアレンジしました。より細く感じるようにグリップ前部を細くして、グリップ後部の山部分を削ってストレートにしてしまいました。軽く使ってみた感じではそんなに違和感を感じることなく結構いい感じに撃てました。やっぱり手が小さいとグリップも削っていかないとダメそうですね・・・。

本戦の明後日までやれることは限られていますが、ベストを尽くせるように頑張りたいものですね。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:17Comments(0)謎カスタム

2015年04月13日

【ぐだぐだ】新しく買ってしまった【いじる】

どうも、かぢやです。
この間スコープを買ったのですが、乗っける銃がないことに気づきまして・・・



マルゼンのTYPE96を中古で買ってしまいました。
最近のマルゼンさんはシリンダーにカシメをしているものが多いため、自分で清掃することができないようになってしまっているのが残念ですが、改造防止のためにやっているものだと思われるので、諦めて新しいシリンダーを買うか、できる範囲でメンテナンスしようと思います。
ちなみにローマウントすぎて頬付けできなかったのでチークピースを外していまいました。もう少し高いマウントリングのほうがいいかもしれませんね。





んで、最近弄っているM4ですが、何回かグリップの底にあるねじ穴をこわしてしまいました。(爆
このままではモーターのばねで底が抜けてしまいますので、接着剤をねじにつけてねじ穴を作ろうとしたのですが、ねじを回してみようにも全く動かず、逆にねじが中折れしてしまいました・・・。(核爆
このままではいじれないため、急遽グリップを買ってきてつけてみたのですが、これが結構いい感じに握れるのでかなり気に入っています。

ハンドガードはノーマルにレールをつけることにしました。SHS製デルタリングとICS製M4ではねじピッチが合わなかったため、つけるのを断念しました。パーツも安くないのに使えないってのはな・・・。
ちなみにねじピッチを合わせるためにいちいちやすり片手で調整するってことができるらしいですが、はっきり言ってそこまで愛情を注ぐ気がしないんだよな…。
とりあえずM4が動く状態になったから、近々また撃ってみて様子を見てみるか。








そろそろプレート撃ちの練習をしなくては・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 00:12Comments(0)ざ、ざれごと?

2015年04月03日

【高額】光学機器の罠【光学w】

どうも、かぢやです。
エイプリルフール企画でM4をいじりまして、今日とある場所で試射をしましたら、ハイサイ状態となっていました。ハイスピードギアにトルク型モーターぶち込んで適当に組んだだけですが、やっぱり劇的に変わりますね・・・。
でもぶっちゃけ、M4に金掛けたけど、愛着わかないよな・・・。


何のためにカスタムしたのか・・・訳が分からないよw




そういえば、ダットとスコープってどっちがいいのかという質問を受けたことがありましたが、こんなものはグーグル先生に聞けばわかるものです。ですが、これらの弱点についてはあまり知られていないようなので、ちょっとここに書き込むことにします。




ダットサイトの利点はドットをターゲットにあわせるだけでそのあたりに弾が飛ぶので、アイアンサイトよりも素早く狙え、薄暗い中でもサイトはしっかり見えますので夜でも使えるのが長所です。またドットを合わせるだけなので、移動しているターゲットにも合わせやすく、初心者でも扱いやすい光学機器だと思います。
ダットは覗き方が多少違っても、ダットの位置はこのようにずれてくれます。そのため、アイアンサイトのようにフロント・リアサイトを合わせる面倒がありません。しかし、ダットが真ん中からちょっとずれるとちょっと困ったことが起きてしまいます・・・。

ダットの高低差を除き、ダットと着弾点に誤差がでてしまうことがあります。というのはダットサイトの光点が隅から隅まで覗いて、どこ覗いても点がターゲットの同じ部分にある距離は50mないし100m以上とされているものが多いからです。それに比べてエアガンの有効射程距離は30~40m程度、シューティングでは10mもない距離を撃つので、極端にずらした状態で撃つと少しずれることがあります。これはAPSシューティングで5mの的に撃った時など近いほど起きやすい現象です。



もちろん、ターゲットが大きい場合はこういった誤差は無視できるのですが、なるべくならドットを真ん中にした状態で撃ったほうが一定方向に外れるリスクが減るので、ダットといえど真ん中にドットをそろえて『狙って』撃ちましょう。





一方スコープは遠くの敵に狙えるといった長所がありますが、こちらも短所があります。いいものになってくるとフォーカス機能がありますが、そのフォーカスがなかったり、ずれたりすると非常に厄介なことが起きます。




スコープを少しずれてみると大抵影が出るのですが、それと同時に焦点があっていないとスコープの像が影のある方向に引っ張られる感じにずれることがあります。フォーカス機能で像とレティクルの焦点が合うなら誤差が少なくなるのですが、いちいち調整している暇がない距離で交戦する場合ではちょっと使いにくくなってしまいます。距離が決まっている競技や、じっくり狙える人だったらおすすめですが、エアガンに使うならフォーカス機能付きを買ったほうが後々のためにいいかと思います。

現在は光学機器もインターネットで買えるようになりましたが、やはり買い物は現物を見て、納得した上で買ったほうがいいですね・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:59Comments(1)ざ、ざれごと?

2015年04月01日

【やっぱ】M4をいじる【コルトだわw】

どうも、かぢやです。
Rタイプ記録会といい、ベレッタマッチといい、Run&Gunといい、最終がつくものはことごとく悪い結果が続いています。どれもトップ争いに乗りそうだったところから順位が転落してしまう結果を続けて、ホントため息しかでないほど気が落ち込んでしまいます。別にベストをつくせて負けたんならそれでいいのですが、こういった風に不完全燃焼で終わってしまうのはホント空しく感じてしまいます。



さて今回はM4をいじっていこうと思います。外装・内装のパーツを買ったのですが、ハンドガードはサイズが違うため装着できないので、今日は内装パーツをつけていました。買ったものはSHSの12:1ギアとLONEXのA2モーターで、これらでレスポンスUPするのか試してみることにしました。パーツが変わるのでシム調整はやり直しとなり、ICSのM4特有の逆転防止ラッチが干渉してしまったりします。初めてのギア交換なのでとにかく慎重にパーツを入れていきました。逆転防止ラッチはスパーギアと干渉しないよう加工したり、組み上げたモーターとギアのテストドライブを繰り返しているうちにこんな時間になってしまいました。

写真や動画がないので表現のしようがないのですが、テストしてドライブした感じでは、こんなに違うのかと度胆を抜かれました。同じバッテリーでノーマルとは違いピストンを引っ張る感じが少ないので、するすると動く感じでちょっと感動をおぼえました。でもかかった金額を考えるとレスポンスUpだけでも金額がいくので、それを考えるとやっぱりガスブロがいいなと思ってしまいます。



M4のテスト次第ということになりますが、次のランガンはカスタムしたICSのM4とマルイのシリーズ70にしようかと考えています。レスポンスUpしたM4でどこまで対抗できるか、ちょっとやってみたいですね。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 21:41Comments(2)謎カスタム