スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年06月22日

【久々の】プレッシャーよりも楽しむこと【APS】

どうも、かぢやです。
APS本大会首の骨が折れてから約3年たった今年、ようやく息を吹き返した私は再びAPSに挑戦することにしたので錦糸町に戻ってきました。


錦糸町よ、私は帰ってきた!


銃も3年前と同じものを使い、数日ほど練習したのですが、最終練習日の時の記録は結構いい感じだったので、こりゃ180点も行けそうだと思っていました。そして、石井先生はそんな私にエールを送るようにこう言いました。

「今回180点超えたら、今度の遠征で何か奢ってやろう」と

この条件に燃える私ですが、最初のシルエットで幸先の悪いスタートを切ってしまいました。


そんな状態でも励ましてくれる石井先生は「大丈夫だ、君ならできる」と声をかけ続ける・・・。

しかし、次のブルズアイでは人差し指の動きがいつもと違うと感じてしまい、上手くトリガーを引ききることができず、ガク引きを連発。そして、このブルズの結果を見て、石井先生は内心こう思っていたはずである・・・・。





「あっ(察し)・・・やっぱり駄目だったか!」


ああ、やっぱり今回もダメだったよ。(泣


そして、諦めて楽しんで撃ったプレートはまあまあよく当たりました。今更感たっぷりでしたが・・・(爆
んで、結果はシルエット27、ブルズ71、プレート44の142-3xでした。

今回の練習会では記録こそ語ることはありませんが、気持ちの持ち方ひとつで緊張したり、気が楽になったりすることが分かっただけでもよかったと思います。好記録を出すのは決して簡単ではないですが、難しいからといって力むのではなく、自分がどのように撃ちたいのかをイメージして撃つことが重要なんだと思えました。そのためにも、気持ちよく当たったときのイメージと同じように本番で撃てるようになりたいですね。


ちなみにRun&Gunで撃っていた時はこんなに楽しそうな感じで撃ってました。(7分16秒~)



失敗を恐れて消極的に行かず、楽しそうに撃っている感じが無駄に伝わる射撃です。APSも3種目すべてこうやって楽しんで撃ってみたいものですね・・・。


※・・・やっぱり駄目だったか!の元ネタ(スペクトルマン)は5月16日の記事を参照してください。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:09Comments(2)精密シューティング

2015年06月17日

【リポ化】電動ブローバックM9A1リポ化【ヤバい】

どうも、かぢやです。

パパ、これかって!って言って買ったものですが・・・



どうもレスポンスが悪くて子供がグレてしまいました。







そんな悲鳴を上げているお父さんのために、今回は電動ブローバックをリポ化して、レスポンスが上がるかチャレンジしたいと思います。


リポ化するにあたり、テストで7.4V800mAhのものでドライブテストしてみましたが、電流値が高すぎてモーターを勢いよく動かしてしまったせいか、オーバーランしてしまいました。簡単にいうと、ノーマル電動ガンに7.4V2200mAhをぶち込んだためにややオーバーランしてしまう状態です。負荷に対して電力が強すぎなので、少し小さいリポバッテリーを探すことにしました。

楽天市場でリポバッテリーを探していると、ZIPPY Flightmax 7.4V 350mAh 20C リポがちょうどいいサイズだったのでこれを購入。コネクター部がBECコネクターだったので、秋葉原のラジコンショップで手に入れました。これらを生かすために配線も若干太目の物を用意して、狭い電ブロの中に収めていきます。



んで、これがリポ化したときの配線です。この後スイッチ部の接点焼けを減らすためにモーター付近にSBDを追加してますが、基本配線はノーマルと一緒です。モーターのマイナス側はすぐにマガジンが入るスペースがあるので、配線で邪魔しないように注意しましょう。
あとは軸がズレたら一瞬でギアクラッシュしてしまいますので、この状態から軸とギアを引き抜いて、中に接着剤を流してから軸入れるなどして軸のブレ止めをしたほうがいいでしょう。

分解自体は難しいものではありませんが、めんどくさい構造になっているので、組み立ては以外に時間がかかります。しかも撃っているとだんだんモナカが割れてきてしまいますので、一部接着剤で補強する必要があります。これを怠るとモナカで支えている各パーツの精度が落ちてしまい、ギアなどが破損してしまう可能性があるので、後で分解できる程度に強化しましょう。(笑

ちなみに自分がガチで撃ってみた感じ、10歳以上用の電ブロでも十分使えるほどのレスポンスが獲得できましたが、ギアの破損などを考えるとやはりこれでガチでやるのはどうか・・・って感じがしますね。ギアだけでなく軸関係も弱いので、これで大会に出るのはさすがに辛い感じがします。でもまあ、コスト的には電ブロのほうが安上がりなので、そんなに使わないのであれば、こっちのほうがいいのかもしれませんね。



最後に手持ちの電ブロと比較した動画をあげておきますので、これを見てもらえばレスポンスがどのぐらい良いのかわかるかと思います。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 09:39Comments(3)ショッキングカスタム

2015年06月08日

【Run&Gun】ICSのマガジン破損【お疲れ様でした】

どうも、かぢやです。
この間どうしてもサバゲーをしたくなったので、とある所でサバゲーをしようと都内某所に遊びに行ってきました。しかし、久々のサバゲーだったせいか、不用心な動きでヒットをとられまくり・・・。orz
そして、とある人から・・・


ただのかかしですな。全くお笑いだ。


・・・なんてことがあり、その人から案山子という称号がつけられました。


泣けるぜ・・・





昨日のことになるんですが、Run&Gunが行なわれました。
チーム員である私も運営として参加したわけですが、40エントリーを超えて大盛況でこちらも大興奮してました。
気軽な2ガンマッチとして始まったこのRun&Gunですが、ここまで人気になるとは思いもよりませんでした。無茶難題を言いつつも様々な助言をしてもらい、景品提供も行って、SATマガジンの記事も上げてくださった石井先生を始め、利益のカスしか出なかったベレッタマッチにも会場を提供してくださったBlueTarget様、そして忘れてはならない冠スポンサーのPK Wave様、フリーダムアートの丸山様、そして参加者・運営に手伝っていただいたボランティアの方々、皆様のおかげで楽しいマッチとなりました。本当にありがとうございます。


今日の記事はそんな大盛況だったPK Wave Cup Run&Gun参加中に起きちゃったマガジン破損です・・・。
Run&Gunでは第3ステージからリロードが入りますが、タイムアタックなので素早く弾を入れる必要があります。
この日はARX160を使っていましたが、マガジンポーチから予備マガジンを抜いて本体に入れる際、マガジンの中身が多少飛び出した状態になっており、一瞬困惑しました。結果的には問題なく撃ちきりましたが、マガジンが壊れた状態で撃っていた時はまたデストロイトラップが作動したのかと思いました。前回も優勝をかけた大事な最終ステージでコネクタ同士の接続が切れたせいで致命的な結果となったことがあったので、自分はホント何かに呪われているのかと思っちゃいますね・・・。




んで、帰って損傷個所を調べた結果、マガジンボトムを開いたら変形している部分がありました。この状態でもマガジンボトムは閉じることはできますが、少し衝撃を与えただけですぐに開いてしまいますので、変形した分削ってボトムが適切な位置で閉まるようにした上でマガジンボトムに2か所ほど接着剤を垂らして接着しました。これでマガジンのボトムが外れるリスクが減るはずです。
まあ、最終的に使い物にならなくなったらア〇パンマンのみたいに部品を交換すればいいんですがね。HAHAHA!



やめろアン〇ンマン、そんなことをしても友達は一向に増えn・・・(ターン!







そんな風に呪われている私ですが、なんとかRun&Gun初優勝できました。本当にありがとうございます。(殴


  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 17:02Comments(4)ざ、ざれごと?

2015年05月30日

【マルイ】謎の不調原因を解き明かせ!【ガバメント】

どうも、かぢやです。
昨日WiMAX2の通信速度が遅くなったのでちょっと調べてみたら、なんと速度制限が開始されていました!

WiMAX2+、突然の3日3GB規制に悲鳴。ギガ放題の表現に詐欺との声も

一応、制限をかけられている状態でもネットはできなくもないですが、さすがに動画がカクカクしてしまいます。ホントガチャ〇ンも〇ックも真っ青な対応ですな。HAHAHA!!(怒
どのぐらいムカつくかって?



ドラキュラII 呪いの封印をやっている時ぐらいムカついています。いちいちテキストが現れてゆっくりと「ソシテ、センリツノヨルガオトズレタ・・・」って・・・そんなことよりはやくゲーム進めさせてくれ!







さて、ここはミリブロだから何かそれらしいものを投下しておきましょう。
今日の話はこれです。


マルイガバメントのポンパス現象についてです。
この間大先生の記事を読んだ際に、原因についておかしいと感じ・・・



この理由について、独自に調査してみました。






そもそも購入状態ではほぼほぼ問題なく動いていたものが、使っているうちに動きが悪くなるのは根本的な問題ではなく、動いている部分でなんらかの原因があって動きが悪くなることだと考えられます。ってことは使っているうちに何かが壊れる、または変形することで動きが悪くなっているはずなのです。
そう考える怪しいと考えられる部分はここになります。



ハンマーとぶち当たっているフレーム部分がハンマーとのクリアランスが少ないのでこれが変形してしまうと、ハンマーが擦れてしまって弱いブローバックになっているのではないかと思われます。




中から見るとこの通り。多少変形するとアウトになるようなギリギリな設計です。



しかもハンマーは下からハンマースプリングの力を受けているので、実際にはこの通り擦れてしまうことがあります。この状態でさらにフレームが変形した場合、明らかに打撃スピードが落ちると思われます。
んで、対策なんですが・・・




















大先生の記事に書いてあるのであえて書きません(爆




まあ、世の中壊れたら新しいものに買い替える人が多いのですが、Xファイルの主題歌みたいに「いらない何もすててしまおう」と思わず、「がまんできなーい」って投げ出さず、直せるものはなるべく直していきたいものですね。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:37Comments(0)ざ、ざれごと?

2015年05月23日

【KSC製G17】簡易ゴーストリングサイト製作【改修計画】

どうも、かぢやです。
この間APSを見ていた時にちょっと作ってみたくなり、思い切って作ってみました。
それは・・・



カモノハシ「ミ゛ーミ゛ミ゛ミ゛ー!」(ロング化したゴーストリングサイトだ!)
かぢや「え?これってピープサイトじゃないのか?」
カモノハシ「ミ゛ミ゛ーミ゛!」(ちげーよ!)

ピープサイト(アパーチャーサイト)は穴が細めで近~中距離での精密射撃に適しているもので、ゴーストリングは穴が大き目で近距離での速射に向いているサイトなんだそうな。ピープサイトはライフル競技で使っている人もM4などのライフルについているのでたまに見ることはあっても、ハンドガンにゴーストリングをつけたものはなかなか見かけない。特に現在は軽くて性能のいいダットサイトがゴロゴロと量産されているので、利点がほとんどないといってもいい・・・。

でも、普段使っているオープンサイトとは何か違うものがあるのかと思い、物は試しと作ってみたのですが・・・



思いのほか狙いやすい!
ただ、いい加減に作ったせいで撃つごとにフロントサイトは上下に震えるし、弾はサイトの関係で下に着弾するので、素材を変更したり、高さを決めたりしないとダメそうですね。




現在はダイレクトにつけられるタイプをテストで作ってます。こっちのほうが軽くていいかも。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 20:30Comments(2)ショッキングカスタム

2015年05月21日

【ようやく】TYPE96をいじってみた【まともになった】

どうも、かぢやです。



先に紹介した記事でこんな感じのサイトで撃ってみて思ったのですが、この明るいアクリル棒があればピープサイトもできそうな気がしました。
小さい穴からフロントサイトを見るサイトなのですが、適度に大きければ素早く撃てそうな感じがするので、そういったサイトは一個は作ってみたいですね。


さて最近購入したTYPE96ですが、何も手をつけていなかったせいかフライヤーやら初速がやや不安定でしたので、少々手を入れていました。
しかし手元にパーツが無いのでどうしたものかと悩んでいたら、またも石井先生からの援助物資が来ました。
この間もらったステンレスシリンダー用にアルミのピストンヘッドにスプリングセット、さらにはノズルといったものがありました。これはありがたいです。
しかし、肝心のステンレスシリンダーがコッキング部分にはまらないので、ちょっと比べて唖然・・・。



右側のステンレスシリンダーの後ろが微妙に大きいせいで、固定が出来なかったので調整したのですが、完全に使えるまでに至らず諦めてノーマルのアルミシリンダーを使ってピストンヘッドとノズルを交換することにしました。




ノズルを変更すれば、チェンバー内に収まる弾の前後位置が弾によって変わることが少なくなり、ピストンヘッドを交換すれば初速の安定化につながります。そこに蔵前で買ってきたインナーバレルとスペーサーをつけました。

これらのパーツをつけた結果、右に大きくそれるフライヤーがなくなりました。とりあえずこれでまともに使えそうですね。


  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:54Comments(0)謎カスタム

2015年05月16日

【アクリル】フロントサイトを光らせてみる【見やすく】

どうも、かぢやです。
スペクトルマンの48、49話を見ていたら、ある意味腹筋が崩壊しそうでした。
特に49話は鬼畜な人たちの言動がひどすぎて、逆に笑えました。
「畜生はどんなに頭が良くなっても、所詮は畜生だったんだな」という鬼畜博士に、友人が怪獣になったら「やっぱり駄目だったか!」とすぐに諦めの言葉を発する鬼畜隊員など、とにかく酷い。

スペクトルマン48話


スペクトルマン49話


しかし、話自体は結構悲しいながらまとまっており、評価の高い回だと思います。
ただし、エンディング曲でそんな感動すら吹っ飛んでしまいまうほど強烈でした。

スペクトルマン!怪獣を〇せ!
なんて酷いこのエンディング曲なんだ・・・。



さて、今回はちょっとしたことをやりました。



このアクリル棒をフロントサイトにつけてみました。



作る人がテキトーなので、多少曲がったり形がいびつになりましたが、実際にサイトを見てみると・・・



フロントサイトの視認性が上がりました。これは見やすいですね。
ちなみに最初はアクリル棒を短めに入れましたが、光が入らないと光らないのが分かったので、形を変えて上の画像のように長くアクリル棒をいれました。アクリル棒が長いのはこういった理由があったのですね。
昨日実際に撃ってみましたが、フロントサイトのセンターが分かりやすくなったので、撃ちやすくなりました。でも見やすくなっただけなので、撃っている人がうまくないと何やっても上手く行かないんですけどね・・・。

同じ時期にTYPE96の調整もしていたのですが、これはまた別の機会に改めて記事にする予定です。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 09:54Comments(0)謎カスタム

2015年05月09日

【リアサイト】軽量ブリーチ生産とシリーズ’70修理【真っ二つw】

どうも、かぢやです。
ここ最近は破損したXDM用の軽量ブリーチとか新しく作ってみたマルイグロックの軽量ブリーチなどを少数生産していました。



XDMは一回型を作れば結構な数を作れるので問題ないのですが、マルイグロックの場合は型からブリーチを抜く際にがすぐに損傷してしまい、生産に難があることがわかりました。個人で使う分だけを生産するならともかく、大量につくるなら固いシリコンゴムを使わないとな・・・



今日はマルイのS70ガバメントを修理していました。部品があれば簡単に修理できますが、この部品の予備パーツは自分の手元にはなく、またこれがないと狙いが定まりません・・・。

今回壊れたものは・・・リアサイトでした・・・。





Oh,Nooooooooo!!!!

こんな風に壊れたのを見たのを見て、



すぐに再利用を諦めました。
が、ミリタリーガバメント用のリアサイトはなかなか手に入れることができません。東京マルイにとりに行けばいいのですが、リアサイト一つのためにマルイ本社まで出向くわけにもいかないので、ガバメントを使い続けている石井先生にダメもとで聞いてみました。


すると後日、輝くリアパーツを取り出して私に与えてくれました。



さっそくつけてみるとこのようにぴったり。光輝いているため、リアサイトが非常に見やすいです。
石井先生、本当にいいものをありがとうございます。






ちなみにS70のフロントサイトは別体らしく



後ろから叩くと・・・



取れます。(爆

それがどうしたと某毒舌分艦隊司令に言われそうですが、フロントサイトが別になることで自分の見やすい色に塗装しやすくなるのはいいですよね。



なお、リアサイトが復活したS70ガバメントといくつか作ったマルイグロックの軽量ブリーチですが、これら使う予定は・・・




































未定です。(核爆


  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 03:37Comments(1)謎カスタム

2015年04月29日

【トリガー】久々にAPSを撃つ【絞る】

どうも、かぢやです。
この間ゴルゴ13の漫画を読んでいて、G線上のアリアを引いている最中にG線の弦が切れて演奏を中止した依頼主が、ゴルゴに同じG線上のアリアを引いているライバルの弦を狙撃してほしいという依頼をした話を見ましたが、真の一流とは何なのかと考えさせられるものでした。ゴルゴは依頼通り弦を狙撃したのですが、一つ下の弦を緩めて演奏を続行しました。一見弦を緩めて演奏なんて無理そうに思えますが、受けた仕事を何があってもきっちりこなすことこそ、真の一流ということだと思いますね。





先日のPMCはちょっとミスが目立ちましたが、自分なりに撃てたと思っております。でも6mで外したときはちょっとトリガーの引き方が悪かったので、ちょっとAPSの練習をしてみようと思って、久々に撃ってみました。



APSのプレートを撃ってみましたが、トリガーの引き方がかなり雑になっていたため、ガク引きをしていたことがわかりました。そして今度はガク引きに注意してトリガーを絞る感じにゆっくりとトリガーを引くと、先ほどよりも多く当てることができ、また感覚もそこそこ戻ってきました。APSで撃つように繊細なトリガーコントロールを覚えたところで、今度のPMCに挑みたいですね。
常に自らを高めていくことと、チャレンジしていくことを改めて感じたAPS練習でした。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 12:01Comments(1)精密シューティング

2015年04月24日

【カモは】PMC対策【入浴中w】

どうも、かぢやです。
家でよく抱き枕として使っているカモノハシのぬいぐるみですが、自分の汗を吸ってしまったのでシャワーをかけて体を洗ってあげました。


カモノハシ「ミ゛ー!!」(何すんだYO!)

そのあと洗濯機にぶち込んでぐるぐると脱水。なんだか洗濯機から悲鳴が聞こえた気がしますが、ジェットコースターと同じでちょっとしたスリルがあって楽しめたからそんな叫び声が聞こえたのかなと思います。

カモノハシ(あいつ・・・呪ってやる)


あと数日でプレートマスターズチャンピオンシップの本戦がありますね。僕は今それに向けてちょっと練習を・・・ってあれ?影が体を包んで・・・(ジュー



ああ!体が溶けて半身男になってしまった!

ちなみにスウィートホームの映画やゲーム動画を久々にせいで、夜トイレに行きづらくなってしまいました・・・。(震
ということでカモちゃんトイレに行こうよ。


カモノハシ「ミミ゛ー!」(お断りだ!)
おい、そのはさみで何をするんだ?まさかお前はシザーマn・・・



オギャー!!


そうそう、最近PMCの練習をしましたら、全然撃ち方がわからなくなってしまったためか酷い結果となりました。ここのところガントラで順位が落ちたりして運にも見放されているので、そろそろ悪い流れを止めたいところですが、なかなか思うように撃てないため、負の連鎖が止まらない状態です。
なので、少しでも握りやすくして凡ミスを減らすために同時にグロックのグリップを形をまた変えてみました。



グリップはM&P9風にアレンジしました。より細く感じるようにグリップ前部を細くして、グリップ後部の山部分を削ってストレートにしてしまいました。軽く使ってみた感じではそんなに違和感を感じることなく結構いい感じに撃てました。やっぱり手が小さいとグリップも削っていかないとダメそうですね・・・。

本戦の明後日までやれることは限られていますが、ベストを尽くせるように頑張りたいものですね。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:17Comments(0)謎カスタム

2015年04月13日

【ぐだぐだ】新しく買ってしまった【いじる】

どうも、かぢやです。
この間スコープを買ったのですが、乗っける銃がないことに気づきまして・・・



マルゼンのTYPE96を中古で買ってしまいました。
最近のマルゼンさんはシリンダーにカシメをしているものが多いため、自分で清掃することができないようになってしまっているのが残念ですが、改造防止のためにやっているものだと思われるので、諦めて新しいシリンダーを買うか、できる範囲でメンテナンスしようと思います。
ちなみにローマウントすぎて頬付けできなかったのでチークピースを外していまいました。もう少し高いマウントリングのほうがいいかもしれませんね。





んで、最近弄っているM4ですが、何回かグリップの底にあるねじ穴をこわしてしまいました。(爆
このままではモーターのばねで底が抜けてしまいますので、接着剤をねじにつけてねじ穴を作ろうとしたのですが、ねじを回してみようにも全く動かず、逆にねじが中折れしてしまいました・・・。(核爆
このままではいじれないため、急遽グリップを買ってきてつけてみたのですが、これが結構いい感じに握れるのでかなり気に入っています。

ハンドガードはノーマルにレールをつけることにしました。SHS製デルタリングとICS製M4ではねじピッチが合わなかったため、つけるのを断念しました。パーツも安くないのに使えないってのはな・・・。
ちなみにねじピッチを合わせるためにいちいちやすり片手で調整するってことができるらしいですが、はっきり言ってそこまで愛情を注ぐ気がしないんだよな…。
とりあえずM4が動く状態になったから、近々また撃ってみて様子を見てみるか。








そろそろプレート撃ちの練習をしなくては・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 00:12Comments(0)ざ、ざれごと?

2015年04月03日

【高額】光学機器の罠【光学w】

どうも、かぢやです。
エイプリルフール企画でM4をいじりまして、今日とある場所で試射をしましたら、ハイサイ状態となっていました。ハイスピードギアにトルク型モーターぶち込んで適当に組んだだけですが、やっぱり劇的に変わりますね・・・。
でもぶっちゃけ、M4に金掛けたけど、愛着わかないよな・・・。


何のためにカスタムしたのか・・・訳が分からないよw




そういえば、ダットとスコープってどっちがいいのかという質問を受けたことがありましたが、こんなものはグーグル先生に聞けばわかるものです。ですが、これらの弱点についてはあまり知られていないようなので、ちょっとここに書き込むことにします。




ダットサイトの利点はドットをターゲットにあわせるだけでそのあたりに弾が飛ぶので、アイアンサイトよりも素早く狙え、薄暗い中でもサイトはしっかり見えますので夜でも使えるのが長所です。またドットを合わせるだけなので、移動しているターゲットにも合わせやすく、初心者でも扱いやすい光学機器だと思います。
ダットは覗き方が多少違っても、ダットの位置はこのようにずれてくれます。そのため、アイアンサイトのようにフロント・リアサイトを合わせる面倒がありません。しかし、ダットが真ん中からちょっとずれるとちょっと困ったことが起きてしまいます・・・。

ダットの高低差を除き、ダットと着弾点に誤差がでてしまうことがあります。というのはダットサイトの光点が隅から隅まで覗いて、どこ覗いても点がターゲットの同じ部分にある距離は50mないし100m以上とされているものが多いからです。それに比べてエアガンの有効射程距離は30~40m程度、シューティングでは10mもない距離を撃つので、極端にずらした状態で撃つと少しずれることがあります。これはAPSシューティングで5mの的に撃った時など近いほど起きやすい現象です。



もちろん、ターゲットが大きい場合はこういった誤差は無視できるのですが、なるべくならドットを真ん中にした状態で撃ったほうが一定方向に外れるリスクが減るので、ダットといえど真ん中にドットをそろえて『狙って』撃ちましょう。





一方スコープは遠くの敵に狙えるといった長所がありますが、こちらも短所があります。いいものになってくるとフォーカス機能がありますが、そのフォーカスがなかったり、ずれたりすると非常に厄介なことが起きます。




スコープを少しずれてみると大抵影が出るのですが、それと同時に焦点があっていないとスコープの像が影のある方向に引っ張られる感じにずれることがあります。フォーカス機能で像とレティクルの焦点が合うなら誤差が少なくなるのですが、いちいち調整している暇がない距離で交戦する場合ではちょっと使いにくくなってしまいます。距離が決まっている競技や、じっくり狙える人だったらおすすめですが、エアガンに使うならフォーカス機能付きを買ったほうが後々のためにいいかと思います。

現在は光学機器もインターネットで買えるようになりましたが、やはり買い物は現物を見て、納得した上で買ったほうがいいですね・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:59Comments(1)ざ、ざれごと?

2015年04月01日

【やっぱ】M4をいじる【コルトだわw】

どうも、かぢやです。
Rタイプ記録会といい、ベレッタマッチといい、Run&Gunといい、最終がつくものはことごとく悪い結果が続いています。どれもトップ争いに乗りそうだったところから順位が転落してしまう結果を続けて、ホントため息しかでないほど気が落ち込んでしまいます。別にベストをつくせて負けたんならそれでいいのですが、こういった風に不完全燃焼で終わってしまうのはホント空しく感じてしまいます。



さて今回はM4をいじっていこうと思います。外装・内装のパーツを買ったのですが、ハンドガードはサイズが違うため装着できないので、今日は内装パーツをつけていました。買ったものはSHSの12:1ギアとLONEXのA2モーターで、これらでレスポンスUPするのか試してみることにしました。パーツが変わるのでシム調整はやり直しとなり、ICSのM4特有の逆転防止ラッチが干渉してしまったりします。初めてのギア交換なのでとにかく慎重にパーツを入れていきました。逆転防止ラッチはスパーギアと干渉しないよう加工したり、組み上げたモーターとギアのテストドライブを繰り返しているうちにこんな時間になってしまいました。

写真や動画がないので表現のしようがないのですが、テストしてドライブした感じでは、こんなに違うのかと度胆を抜かれました。同じバッテリーでノーマルとは違いピストンを引っ張る感じが少ないので、するすると動く感じでちょっと感動をおぼえました。でもかかった金額を考えるとレスポンスUpだけでも金額がいくので、それを考えるとやっぱりガスブロがいいなと思ってしまいます。



M4のテスト次第ということになりますが、次のランガンはカスタムしたICSのM4とマルイのシリーズ70にしようかと考えています。レスポンスUpしたM4でどこまで対抗できるか、ちょっとやってみたいですね。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 21:41Comments(2)謎カスタム

2015年03月30日

【皆さま】Run&Gun大盛況【お疲れ様でした】

どうも、かぢやです。
ベレッタマッチが終わった次の日から風邪を引いたらしく、ここ数日寝込んでいました。その間、チームRタイプの年度末最後の練習に行けず、不完全燃焼状態で終わったことが非常につらかったです。どうせなら年度末の記録はみんなで撃ちたかったなぁ・・・。

さて、今日はPKウェーブさんが協賛のRun&Gunのお手伝いに行きました。この日のために調整したARX160とお掃除をしておいたM9A1を引っ張り出して、お手伝いしながら参加しました。



Run&Gunは私も所属しているチームswendysが主催の2ガンマッチ。ライフルまたはショットガンを使い決められたターゲットを撃った後に、ハンドガンを使って残りのターゲットを撃つ競技です。



今回は最終的に20名参加で24エントリーと大盛況でした。途中説明が後手後手になったり、途中参加についてなどでご迷惑をかけてしまいましたが、参加された方々が楽しめて本当に良かったです。
僕はというと最終ステージのマシントラブルで順位を落としてしまう結果となりましたが、これも自分のメンテナンス不足が祟ったことだと前向きに受け止めて、配線関係の見直しをして新たに頑張っていこうと思います。




結果はどうであれ、関係者・参加者の皆さまお疲れ様でした。





















ほぼPCのモニターとにらめっこしていたから写真をまたとり損ねたのは内緒だ。(爆



ここのところちょいちょいマシントラブルに泣かされているので、少し点検でもしておこうっと・・・。
  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 10:31Comments(3)スピード

2015年03月22日

【オモシロカッタ】第2回ベレッタマッチ結果発表【ナケテキタ(棒】

どうも、“自称”ベレッタマスターのかぢやです。
今日はくそ忙しい中ベレッタマッチに参加してくださった皆さま、足を引きずりながら観戦に来られた方、本当にありがとうございました。
また、何もお返しができないのに多数の景品提供をしてくださった石井先生、数人しか集められなかった私に会場とターゲットを貸してくださったマコト店長も本当にありがとうございます。

今日は第2回ベレッタマッチを行いました。希望的観測では15~30人ほど集まる予定でしたが、そんなに人望も計画も無い人間が立てたせいで参加者はなんと7名(主催含)という人数でした。それでも希望は捨てなかったのですが・・・



現実はこの言葉通りでした。(核爆











カモ「ミ゛ミ゛ィー、ミ゛ィー」(あいつ人望ねぇーw超面白れぇーww)



ガッ!!






では、今日の結果発表です。

第1ステージ


第2ステージ


第3ステージ


第4ステージ



第2回ベレッタマッチの優勝者はナカムラ様でした。改めておめでとうございます。
ちなみに僕は全く写真を撮っていませんので、ベレッタマッチの報告についてはほかの人に任せます。







































今日はもう疲れたよ。(バタッ  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:41Comments(4)ベレッタマッチ

2015年03月20日

【銃よりも】ベレッタマッチの景品【青ざめたw】

どうも、かぢやです。
最近外部ソース関連のことで心配になったのでリリースバルブを何回か動作させてみました。最初こそ調子よく規定圧ででましたが、何回か繰り返していくうちにだんだんと圧が低い状態で動作するようになり、最終的にはバルブを回した分抜けるようになってしまいました。使っていたリリースバルブが緊急用だったことがわかったのですが、ちょっと高い授業料となりました。新しいのを買わなくては・・・。(汗


さて、今回のベレッタマッチでも豪華?な商品が目白押し!参加した人は抽選でこの景品のどれかをGETできます。ただし、参加者が多すぎた場合は・・・手ぶらになるかも。(汗




一部私が前回もらったものがあるので関係者にゴラァ!って怒られそう・・・(滝汗
ちなみにM93Rはプッシュコッキング方式のエアコキで、結構希少価値があると思いますね。ついでにいうとレースガンのM92Fは軽量パーツがついているので、アンリミでも十分使えると思います。

こんな感じに景品を用意しておりますので、気になった方は22日の14時にブルーターゲットへお越しくださればと思います。この日はこの前に石井先生によるBlue Steelが10時からありますので、一日中遊べますよ。

ベレッタマッチの詳細についてはこちらからどうぞ。











































ぶっちゃけ、放出しすぎかな?(汗  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 22:35Comments(2)ベレッタマッチ

2015年03月16日

【第3】第2回ベレッタマッチコース説明2【最終コース】

どうも、かぢやです。




最近見た夢で天使が現れて、あなたはどちらの組み合わせを選びますか?と聞かれました。
コルトの組み合わせとベレッタの組み合わせを見た後、ベレッタの組み合わせを選択した瞬間、コルト信者に襲われて慌てて飛び起きました。てかなんでこんな夢を見たんだ・・・。




前回は第1、第2コースを紹介しましたので、今日は残りのコースを紹介していきます。
まずは第3コース。

第3ステージ



設定
休暇中のあなたは公園のベンチで休んでいました。するとそこにただならぬ雰囲気の男が現れてこう言いました。「君にはここで消えてもらう」と。銃をもっていないあなたは、何もしなければ男に撃たれてしまいます。そして、幾人かの人間に狙われていることも気配で感じています。とっさに銃を奪って全ての敵を撃ち倒して、彼らに消えてもらうことにしましょう。

アクションステージの究極版というステージです。敵のボスを盾にして射撃したり、銃口を引っ張ってよろけている相手に撃ちこむなどのアクションが堪能できるステージの予定。くれぐれも自分を撃ったり、暴発したりしないようにお願いします。


最終コース
石井先生の特設コース。当日発表の・・・予定。
本当にやるかわからないですが・・・。(滝汗


時間があればシュートオフもするかも。景品もあるから景品目当てOK(ただし数に限り有)、貸出銃もあるので手ぶらで参加OK。ちなみに当日14時までに来てもらえばいいですよ~。

第2回ベレッタマッチは3月22日に行います。詳細はこちらから  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:33Comments(2)ベレッタマッチ

2015年03月09日

【第1】第2回ベレッタマッチコース説明【第2コース】



どうも、かぢやです。
とあるマッチで同じミスを繰り返してしまい、かなりへこみました。アンビでのミスや秒数感覚がボケるなどのミスがでるのはいつものことだったとおもいますが、それを立て直すことなくに終わったことが何よりもつらかったですね。意識していてもミスってしまっていたので、本気でボケたのかと思いました。疲れてんのかな?俺は。



カモ「ミ゛ミ゛ーミ゛ーミ゛ー」(ただヘタなだけでしょ?)

イラッ



悪い子はしまっちゃおうね。
カモ「ミ゛ィー!!」





今日はベレッタマッチのコースを二つ発表しておきますか。


※クリックすると大きく表示されます。

第1ステージ『』
運のない警官であるあなたは近くにある銀行内の様子がおかしいことにきがつきます。札束を要求する犯人に首をふる店員に痺れを切らした犯人はその店員を突きつける。銃に対する恐怖からか、人質達も顔が凍りついて身動きがとれない状態。そんな銀行内の様子を見ていたあなたは急いで車からライフルやショットガンを出し、ボヤキながら現場へ向かうことに・・・。

撃ち方としては10mのターゲットをライフルで撃ち、ハンドガンで残りを撃ちます。ライフルはボックス内で撃ちますが、ハンドガンで撃つ場所は特に指定はありませんので、かなり自由度の高いステージとなっています。なお、ホルスターやスリングを使ってもかまいませんし、ホルスターやスリングが無くとも机がありますので、そこに長物やハンドガンを置いてもOKです。





第2ステージ
小さな珈琲店でブラックコーヒーを頼んだのだが、店を出て一口飲むと大量の砂糖が入っていた。気になって店内をみるとOPENからCLOSEに・・・。実は店には数人の強盗が忍び込んでいて、店員は危険を察知したのかいつもと違う味にしていたのだった。裏口から店に入った警官(あなた)は強盗との銃撃戦を始めてしまう。

このコースはハンドガンのみを使います。このコースは一か所から撃ちまくることができないので、移動が多く、撃つ場所も結構制限のあるステージとなっています。また的の数もそれなりにあるので、弾切れを考慮してコース上に『予備ガン(謎』を置いておきます。スタンバイ姿勢はハンドガンを持った状態でスタートと書いていますが、ホルスターに入っている状態からスタートしても問題ありません。



後2つコースをやる予定ですが、それについてはまた次回紹介します。
ではまた・・・









































カモ「ミ゛ミ゛ミ゛ーミ゛ー?」(決まってないだけだろ?)

そういうこと言うな!  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 16:27Comments(5)ベレッタマッチ

2015年03月04日

【チチ】タナカ製R8のトリガーをいじる【バン】

どうも、かぢやです。

第2回ベレッタマッチが3月22日に決定!

したんだけど、まだコースが1つしか出来上がらないという体たらく。早く決めないといけないけど、いい案が思い浮かばない。特にイカレマシンピストルが登場するコースがないのがちょっと・・・え?いらない。そうですか・・・。orz



タナカ製のリボルバーはトリガーメカのが素晴らしく、トリガー引くたびにニヤニヤしてしまいます。ただ、トリガーを引ききってハンマーが打撃すると同時にシリンダーがようやく止まるのは、正直嫌なものです。きっちりシリンダーの回転が止まってからハンマーが叩かないとまともに当たらないので、そのように手を入れてみます。
普段あまりリボルバーを弄ったことがないので、構造についてはちょこっとしかわかっていないので、参考になるかどうかわかりませんが、少し書いていこうと思います。(まあ、知っている人にとっては当たり前なことですが・・・)



今回の犠牲者はタナカのR8です。シリンダーの回転するタイミングが遅く感じたので、速めに動いてくれるようにいじります。



グリップを外してサイドプレートを外すとトリガーメカが出てきます。トリガーを引くと、トリガー上部にあるシリンダーストップノッチが下がりますが、よく見るとトリガー前にコの字になっている部分がありますね。こちらの部分をあらかじめある程度下げた状態にしておけば、シリンダーは回転できる状態になるわけです。



上の画像の赤い部分に一枚薄くて固いものを入れてラッチにつけて固めておくと、シリンダーを止めるラッチが下がるのが早くなります。ここはそんなに力がかからないので、瞬間接着剤を固めたものでやってもOKです。またトリガーと離れるとラッチはスプリングテンションで上に戻りますので、このタイミングも調整可能です。ただしここをいじると『トリガーを戻しきらないとラッチが空回りして回らないこと』やトリガーにラッチが引っかからないなどなどの弊害がありますので、確認しながら調整してみてください。
これでシリンダーを回転するタイミングが早くなりましたので、次にシリンダーを回転させているハンドを調整します。
上の画像を見るとラッチがある反対側から上に伸びているものがありますね。これが上がることによってシリンダーを回転させているわけですが、上まで上がるのが遅いせいでシリンダーを回りきるまで遅くなってしまいます。かといって回転を速くすることは人間の手でしかできませんので、別の方法で解決します。



このハンドの上部をアクリル板で少し厚くすることで、早い段階で回りだすように調整します。この部分はちょっと力がかかるので、それなりに強力な接着剤とそれなりに固い素材が必要になります。ただまあ、素材が固すぎると別の問題が生じるので、アクリル板程度の固さが丁度いいのかもしれません。



そして、ハンドが厚くなった分、上部に溝を増やせば完成します。

この3つをやると驚くほど早い段階でシリンダーが回り出し、かなり手前でシリンダーが止まってくれるので、ゆっくり撃ってもシリンダーがロックしないなんてことはなくなりました。リボルバーの基本的な構造を知っている人なら「フーン」ってレベルの話ですが、結構あっさりと調整できてしまいますので、シリンダーが回りきらないなんて人はおすすめの方法ですね。
さあ、これでバンバンリボルバーで撃てるぞ!
































でもホルスターがないからドローできないんだな、これが・・・。(涙



チキショーメ!!  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:38Comments(2)謎カスタム

2015年03月01日

【今度は】第2回ベレッタマッチ詳細【動くぞ!】

どうも、かぢやです。
ベレッタ好きな人によるベレッタ好きのためのマッチ、ベレッタマッチが復活します。



ベレッタ好きよ、集まれ!
うやむやのうちに終わったマッチが装いも新たに3月22日に開催決定。今回はガンの制限を大幅に緩和して、的もコースも大きくなって開催します。前回参加した人も行けなかった人も仲良く撃ちまくっちゃおう。なお、今回は動きのあるシューティングもあり、あのアサルトライフルも撃てる・・・かも。とにかく前回以上に楽しめるマッチになるはず。


にちじ
2015年3月22日 14時00分~18時00分(予定)


ばしょ
埼玉県戸田市の個室型シューティングレンジ BlueTarget


つかえるもの
最悪手ぶらでもOKですが、これらの物があるとより楽しめます。

・ハンドガン・・・これがあるだけで少なくとも120%増しで楽しめるようになります。ベレッタ社の銃をモデルアップしたもの、またはそれをベースにした架空銃も可。ガス・電動は問わないのですが、セミオートが使える物でお願いします。カスタムは法律を破ることのないことや、フルオートオンリーにしてしまったりすると使えませんので注意。ダットも使っていいですが、移動ステージがある(予定です)ので気を付けて使ってください。ちなみに複数丁持ってきても構いませんが、シューティングで使えるのは最初に使った一つだけですので、コースに本体やマガジンをばらまいたり二丁で踊りながら撃つのは絶対にお止め下さい。なお、マガジンは一つでも足りるようになるべくコースをつくりますが、予備を一本用意しておくと安心ですよ。

・ホルスター・・・ヒップホルスター・レッグホルスター、レースホルスターは可。ただしバックサイドやショルダーホルスターは安全上の都合により、競技中はこれらのホルスターから抜いて使えません。弾を入れずに競技前・後の運搬のみに使うならOK。コスプレに用いてもいいですが、入れる時はマガジンは抜いておいてね。

・長物系・・・ライフル・サブマシンガン・ショットガンの規定はハンドガンとほぼ同じ。マルイの3発同時に出るものも可。ダット・スコープの使用も可。ごてごてにしてもかまいませんが、グレネードの使用はどうあがいても許可しませんので悪しからず。またショットガンはベレッタの傘下であるベネリ社の物も使用可。てか、これしか知らない。


ちゅういじこう
・万が一ブルーターゲットさんの駐車場がいっぱいになる可能性もあるので、あらかじめ予備の駐車場を探しておいて、時間にゆとりを持って来てね。
・入り口入ってすぐのエントランスでは銃やマガジンを出したり持ってきちゃダメだぞ。もちろん外に出るときは銃の装備品も外して周りの人に見られても問題ない服装にすること。お手洗いに行くときも装備品を外してからだぞ。
・競技中は跳ね帰ってきたBB弾がいっぱい飛んでくるから、シューティンググラスやメガネをつけてからレンジに入ってきてね。
・指定されたところ以外ではマガジンを入れちゃだめだぞ。
・銃口を人や動物に向けないようにね。
・お菓子は300円まで!食っちゃいけないけど。(爆


ちなみに参加費は2000円程度の予定で考えています。なんせまだ詳細はまだ決まっていませんので・・・




なお、現在こんな風にコースを考えています。


※クリックすると大きいサイズの画像が出ます。


ベレッタ好きな諸君、このマッチに参戦しようぜ。






































コース、どうしようかな(汗  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 00:56Comments(5)ベレッタマッチ