2010年07月10日
新しい銃完成とAPSー3の試射
昨日、マルイG18Cが発売されたが、そんな時にM92Fのカスタムが完成しました。
マルイM92Fのエチゴヤスライドを軽量化。エチゴヤさんに無理難題を言って作っていただきました。


左右に穴を開けただけだが、印象ががらりと変わりました。
もっと穴を開けたかったが、いろんな部品に影響が出そうなので今回はこれだけにしました。

マルイM92Fのエチゴヤスライドを軽量化。エチゴヤさんに無理難題を言って作っていただきました。


左右に穴を開けただけだが、印象ががらりと変わりました。
もっと穴を開けたかったが、いろんな部品に影響が出そうなので今回はこれだけにしました。

んで、昨日はターゲット1でAPSー3をレンタルしました。
KSCのAP210?は撃って見たことがありますが、未調整のトリガーだったのか、キレが悪く、やけに重たい感じがしました…。
今回撃ったAPSー3はトリガー、集団性共に良好で思わず『買いたい』と思いました。トリガーは切れるところがわかりやすく、また軽いので引きやすい。また握りやすいグリップなのでトリガーを引くことに集中できるのも素晴らしい。
つか本気でほしいと思って買ってもあんまり使わないかもしれないけどね…。
Posted by かぢや@ただのばかぢゃん
at 10:55
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
そんなに練習してないのでいいです。
それだけ抜くと動きも変わるのかな?
>面白いように肉抜きしちゃってるねぇ
>それだけ抜くと動きも変わるのかな?
これだけ抜いても動きにキレがなく、何一つ変わらないです。orz