スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年10月30日

【全く違う】魔改造M92F【アプローチ】

どうも、かぢやです。
そういえば最近タイムクライシス5がどうのこうのって話が出てきましたが、ちょいと楽しみにしています。しかし、主人公のエージェントが続編を出すと弱体化し、サポートキャラが強くなってくるという負の連鎖が起きているので、5ではエージェントがムービー中に一切出ない感じがしますし、サポートキャラが主人公を演じてそうで怖い・・・。こう考えると、SEED DESTINYの主人公を降格した奴のように酷い仕打ちを受けそうだ。HAHAHA!!


あんたって人はぁーッ!!



最近はいつも軽量パーツばかり作っている私ですが、今日は全く違う銃を紹介しようと思います。



一見、KJのM92Fのように見えますが、実はガスルート切り替え部分になどに魔改造を施したものです。



以前も紹介した気がしたような気がありますが、この赤い部分はシリンダー内のガスルートを切り替えるバルブとつながっているため、BB弾がチャンバーあるときはガスルートが解放して、ガス放出で弾を飛ばしたら閉鎖する仕組みとなっています。なお切り替えバルブのスプリングは排していますので、組み立て難易度が減っています。ただし、ホップチャンバーをきつめにしないとチャンバーで保持してくれませんし、鬼ホップになるのは調整しないと難しいです。てかまっすぐ飛ばすにはホップ位置などを調整しないとだめなんですけどね。(爆
久しぶりにこれを出したのですが、作動音が結構メカメカしい音で響かなくなり、リコイルの感覚がWAのようにずっしり感じるので、撃っていて非常に面白い一品です。発砲音が響かないので鉄板の音も聞きやすいですし、JSCなどの競技でも確実に鉄板の音が聞こえるのでいいですね。ブリーチを軽量化したWAのレースガンを作るのも納得です。

この銃で何かマッチで撃ちたいと思いつつ、こんな魔改造をしているとマッチで使えるか怪しいですね。基本構造に手を入れてしまっているので、出れるマッチが限られそうですが・・・。(汗  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 21:47Comments(0)謎カスタム

2014年10月29日

【試作品】M92F用軽量ブリーチ&軽量スライドウエイト【完成】

どうも、かぢやです。
最近PMCのプレートを撃ちこむ練習をしていますが、プレートガンのG17アキュコンプBよりもM9A1のほうが成績がいいことが多く、ちょいと困ってしまいました。確かにプレートガンは稀にしか使っていないのですが、それでもタクティカルのM9A1のほうが撃てるのはどういうことなんだろうと思ってしまいます。

そういえば、以前マルイのM92Fを使っていた時期もありましたが、M9A1に乗り換えてからあまり使わなくなってしまいました。ダブルアクションなどのトリガーフィールは最高なんですが、動きの点でいうとM9A1のほうがいいですからね・・・。
さてそのマルイM92Fなんですが、今から約15年ほど前に発売されたガスブロなんです。当時としては使える一品だったのですが、現在のブローバックエンジンと比べてしまうとやはり見劣りしてしまいます。ハンマーと連動したバルブノッカーロックは冷えに弱く、さらにスライドの重さやスプリングの強さがあるため、余計に冷えてしまいまともに使えなくなってしまいます。
しかし、スライドの重さが軽くなればブローバックで使用するガス量が減って冷えにくくなり、レースガンでもマシンピストルでも使えるはず・・・そう思い、スライドウエイトとブリーチを軽量化しました。



軽量化したものがこちら。試作品で数個作ってみましたが、これは思ったよりも効果がありますね。ただし軽量化の代償として、ブリーチの耐久度が全く無くなり、シリンダーの圧力や外部ハンマーで割れる可能性があるほど危険なものとなっています。まさに諸刃の刃。

まあ、これを作ったからといってマッチに出るわけではないのアレですが(爆












明日はコイツをアキバの某店に届けようっと!

  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:09Comments(2)謎カスタム

2014年10月27日

【特殊パーツ制作】ICS製M4メンテナンス【同時進行】

どうも、かぢやです。カモちゃんが昨夜から行方不明になり抱き枕がないため夜も眠れないほど焦りましたが、早朝カニを抱えて自宅に戻ってきました。




カモちゃん曰く、どうやらとある結社との戦いでカモちゃんはおもちゃのてっぽうが必要となり、蒼いM9A1やP228を使っていたとのこと。そしてその結社の名前は・・・


かにみそ団!


いい加減にしろって言ってるのよ、この白豚!
↑ごめんなさい・・・

そういえば、さばげぶっ!ってカニが入部したんだけど、クラブ活動するクラブってこれいったい・・・(滝汗



皆さまの貴重な120秒を奪う記事を書いているのでこんなことをいっても説得力が全くないのですが、使っている物に時間をかけなければ性能を発揮しないどころか破損の原因を放置していることもありますので、最低限中身を見てあげる必要があります。



私は電動ガンについての知識がほぼなく、組み立てぐらいしかできませんが、それでも掃除はやっておきます。海外製のものはパーツ精度が悪い場合もあるので、パーツを磨いたりして動きをよくしたりします。特にピストンが後退する際にお世話になるレールは磨いておいて損はないはず。もちろん、シリンダーががたつくようなら大問題ですが・・・。
まあ、ICSの製品はおおむね良好なので、モーター位置などはほぼそのままでOKでした。ただ、がたつき防止でモーターにテープを一部貼ってごまかしましたけど。

んで、これだけメンテナンスしてなんですけど・・・使う予定がないんだよな。(爆






















近日中にマルイM92F用軽量ブリーチと軽量スライドウエイトを作る予定。続報を待てぃ!  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 20:36Comments(0)ざ、ざれごと?

2014年10月26日

【新しい】ガスガンp228【おもちゃ】

どうも、かぢやです。水曜に左手の人差し指を切ってしまい、細かなトリガーコントロールが出来なくなってしまい少々辛く感じています。とりあえず傷口が完全に閉じるまではばんそうこうで補強しておかねば・・・。

んでそんな中、金曜日にトリガーが重たいガスガンなんぞ買ってしまいました。



↑これはどこのものだろう?タナカのP228かな?

この時代のガスガンはインナーバレルを動かしてマガジンの弾を入れる方式で、マルイのソーコムとは逆の設計だったとおもいます。マルイのソーコムは軽いノズルを前進させて弾をチェンバーに押し込む方式のため、若干軽くなるのですが、このころのガスガンはインナーバレルユニットやハンマーがそれなりに強いスプリングが入っていたので、ダブルアクションを引ききるのがかなりきつくなってしまいます。とはいっても面白い銃ではあります。

そんな面白い銃なんですが、家に帰ったら・・・



カモちゃんに取られてしまいました(爆
よほど気に入ったカモちゃんは断固として返す気がありません。
再三の説得でじゃんけん勝負で勝ったら返してやるという話でまとまり、勝ってP228を取り戻すことにしました。てか俺が買ったものなのに・・・(寒



相手は絶対にパーしか出せない・・・ならばこれしかない!勝利のブイサイン!!

いざ勝負!




じゃん!





けん!








PON!!












・・・










なぜだぁ!!!





こうしてカモノハシにまた一つとられた我がコレクション・・・取り戻せる日はくるのか!
          続?  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 02:15Comments(3)ざ、ざれごと?

2014年10月20日

【酷い】懐かしいベレッタ【ネタ画像w】

どうも、かぢやです。
とある朝、一面をにぎわせたこの記事。


※上の画像はデコじろうで作った記事です。

最近使った形跡がないから、こんな噂話もでてくるだろうな・・・と妙に納得してしまいます。
ちなみにプレート系ではそれなりに使っているつもりですw


そんな仮染めのベレッタマスターがいまも大切に保管しているものが、こちら




これはベレッタマッチを主催したときに誤って優勝した時にISHII先生から自演賞としてもらった品々です。(爆
ISHII先生M92Fは中身を一式入れ替え、アンリミテッドに使えるようになるまで調整しましたが、肝心の人間が右手にコンバート完了できず使えずじまいになった名機です。ごくまれに持ち出して撃ったりもしますが、スペアパーツの関係上どんどん撃つこともできません。あと手のサイズが小さいのでダブルアクションが引きにくいのですが、滑り止めや手の形を考えた特製グリップがしっかりしているので、そこまで扱いにくく感じないのが素晴らしいです。ここまでしっかり作れてかっこよくなるならベレッタのレースガンもいいかもしれませんね。

しかし、ひねくれた性格故に綺麗でかっこよくって思い入れのある銃はなかなか使わないんだよな・・・。気軽に撃てる今のXDMやM&Pをレースガンにしているのはその点で壊してもショックを覚えないからだし。(核爆  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:24Comments(0)ざ、ざれごと?

2014年10月20日

【M&P】ブルタゲで試射【テスト】

どうも、かぢやです。
風邪で寝込んでいた時に家の武器庫をあさっていたら・・・



KSCのG17とG34HWが出てきました。そんで、G17用にブリーチを作ってみたら・・・



こうなったw
もうこれもいじるところまでいじろうかな・・・。


そうこうしているうちに元気になった私は、日曜日にブルーターゲットにてM&Pのレースガンを撃ってました。といっても慣らし運転で小一時間で1000発程度撃っただけですが、かなりガシガシ動いて良さげな雰囲気でした。ガンの調子が良かったので、人間も調子にのって外部ソースのガス缶が一つ使い果たしてしまいました。撃ちすぎたと思うが反省はしていない。


※上の画像はイメージ図です。

そのM&Pですが、ついにリコイルスプリングガイドすら軽量化してしまいました。



こんな改悪をしてもまだ動くのが恐ろしいところ・・・。ここまで動けばもう何も怖くない!(フラグ



もうここまで来たら、インナーフレームとか軽量化すればいいんじゃね?と思いますけど、これで壊れたらショックで凍ってしまいますよ。
なんでかって?そりゃガーンってなるからな!HAHAHA!!



・・・では今日はこの辺で。


  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 00:25Comments(4)謎カスタム

2014年10月15日

【M&P】ダットをつけてみた【魔改造】

どうも、かぢやです。



実は最近抱きシメ枕として使っているカモちゃんですが、これがまたモフモフしていて気持ちいいです。目つきが最悪で手の爪もありますが、それがいい!抱きしめたいなカモちゃん!!



ああ、そういえばこんなやつもいたな。こいつはどうでもいいやw



いや、悪かった。俺が悪かっただからそれを振り下ろさないでくれ!やめろ!やめてくれ!!いやあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!





そういえば、前回紹介したマウントベースなんですが、最近ダットサイトがマウントベースなしでつけられるタイプがありましたので、あのマウントベースをもう一個作ってこんなものを作ってみましたよ。



このダットサイトはAndy兄貴がグロックのアキュコンプD(Blue Lightning)につけているダットとおそらく同じもので、ノーベルアームズのタイニードットをつけました。このダットは軽量コンパクトでレンズの青みも少なく、ダットも見やすく、サイズが小さい割には使いやすいダットです。このダットサイトを直接つけられるようにマウントベースに穴をあけてつけられるようにしたのがこのマウントベースです。軽量ブリーチと軽量リアサイトがあるので、撃った時の反動も軽いですし、やや前にダットがつけられているため重量バランスもよく、トリガー類もスプリング類を軽くすることで、「樹脂トリガーを曲げている感覚」を減らす工夫をしています。

これで軽量コンパクトなダットつきのM&Pができたわけですが、これのテストも何もしていないのでXDMから乗り換えるのはまだまだ先のようです。早く破損しやすいXDMから乗り換えたいよ・・・。

てかM&Pって、ミリタリー&ポリスじゃねぇのか?レースガンにするもんじゃねぇって突っ込まれそう・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 23:09Comments(3)謎カスタム

2014年10月14日

【M&P】マウントなどを作ってみた【魔改造】

どうも、かぢやです。
外は酷い暴風・豪雨なので、今日は家に引きこもりM&PとXDMのブリーチの量産をしていました。



まあそんなに作っても意味ないので、とりあえずこれだけ作っておきました。これでブリーチが壊れても大丈夫ですね。




そうそう、今日はカモが脅迫しながらおねだりをしてきました。



カモノハシ「ミ゛ーミ゛、ミ゛ー!」
なんだ?M&Pのマウントレール作れって?てか俺のM9A1を使って脅すな(汗
カモ「ミミー・・・」
M&Pダットを乗せたいのか?
カモ「ミィ!」


・・・ってことで、カモの要求にこたえるためにダットが乗るマウントベースを作りました。


M&P用 自作マウントベースゥー(ドラえもん風)

出来たぞ。カモ!
カモ「ミミー!」
軽量ブリーチに軽量リアサイトもあるからブローバックも軽いから撃ちやすいし、ハンマースプリングやシアスプリングも軽いものに変えているからトリガーも引きやすいぞ。もしかしたらXDMよりもM&Pのほうがレースガンとして使えるかもしr・・・ってあれ?
カモ「ミ?」
乗せるダットサイトが・・・ないやw
カモ「ミ゛ィー!」

ドンドンドン!


チーン♪

カモ「ミーミミミッミミ、ミーミッミー。ミミッミミー。」(またこうなってしまったか、まあいいや。どうせ数時間で復活するからいいや)
スチュワーデス「彼また死んでるわ。」
カモ「ミミミー。」(生きてるよ)

いずれこのM&Pで競技に使ってみようかと心の中で思いながら、彼は短い眠りにつくのであった・・・。
             -終-  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 03:08Comments(2)謎カスタム

2014年10月10日

【JWCS参戦】JWCSをアイアンサイトで撃つ【日曜日編】

どうも、かぢやです。
前回投稿からちょいと日が空いてしまいましたが、JWCSに参戦した話をしていきますよ。

台風の接近で薄暗いなかで行われた第二回JWCS3日目にタクティカルガンとバックアップガンで出ました。
タクティカルガンはKJのG19



バックアップガンはマルゼンのPPK/Sで出ました。



ほとんど適当に選んだガンですが、これらを選んだことで大きな違いがあったことを思い知ることになります。

今回撃ったJWCSは幅こそそれほどないのですが、最大6mでだいたい10cm程度のものを撃ちます。そのため、サイトの見易さよりもサイトの細かさのほうを重視しないと遠い的で思ったように射撃できないことがあります。しかし細かいサイトですと狙う時間がかかってしまうという問題が発生してしまいます。最終的には好みの問題となりますが、狙いやすさを重点に置いたサイトを利用しましょう。といっても、社外で出ているサイトはあまりないですが・・・。ちなみにダットの大きさも同じことが言えますね。

んで、それぞれの結果を見ると的が近く早く撃てるところは大き目のサイトが乗っているKJのG19が、狙って撃つコースはPPK/Sが撃ちやすく感じました。マルイのグロック系トリガーフィーリングだとガク引きが発生してしまい、遠距離の的がうまく当てられないという問題がありましたが、その点PPK/SのトリガーフィーリングはタナカがつくったS&W系のトリガーと似た感じで、ダブルアクション・シングルアクション両方軽く撃てる感じで遠距離で外すことがすくなかったです。もちろんダブルアクションのあるPPK/Sですと初弾が少し時間がかかるのですが、もともとマルイのM9A1などで撃ちこんでいたこともあるので、そんなに苦と感じませんでした。

構造的にマガジンに負圧バルブがついているPPK/Sは切り替え動作こそ機敏ですが、生ガスに弱く、すばやいドローで生ガスが吹いてしまうと切換え弁も一緒に大ダメージを食らい最悪はマガジンを交換する必要があります。しかもマガジンの個体差も出やすくなる構造で撃ち味がかわるので、調子のよいマガジンだけで参加するのがいいと思います。トリガー・サイト類はいいのにこれはちょいと残念・・・。

まあこんな戯言を書いていますが、トラブルやらなんやらでどちらも100秒を切れず終了していますが(爆
一番大切なのはやっぱり練習ですねw



ベネット「口だけは達者なトーシローですな。全くお笑いだw」



かぢや「野郎ぶっ殺してや・・・」
ボカッ!ボキッ!!






















???「話があるんだが、連れを起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる」
スチュワーデス「・・・」  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 02:07Comments(0)ざ、ざれごと?

2014年10月06日

【JWCS参戦】JWCSをレースガンで撃つ【土曜日編】

どうも、かぢやです。



土曜日にJWCSを撃った後、いったんホテルで休憩したのちに近場でマウさんとだぶーさん、金子さんにバットン社長、圭さんと共に食事会とカラオケ大会をしました。貴重な話を聞いて歌も歌ったので大満足でした。貴重な話が聞けるのはJWCSの夜の部だけですよ!
しかし、私が歌うとみんな目が死んでしまうのはなぜだろう・・・。


一同「あいつの年齢がわからない・・・」

さて、そんなカラオケを披露する前のシューティング(土曜日)はレースガンで撃ちました。



練習でぶっ壊れて使えなくなった1号機に変わり、2号機を急遽実践投入。軽量に仕上げているので振り回しやすいのがいいですが、今回のターゲットは小さ目のスティールターゲットなので、ちょいと荒い操作をするとすぐに外れてしまいそうです。まずはターゲット間の移動スピードを抑えめにして撃つことにしました。気持ちが空回りしたら止まらなくなるので・・・。

んで、写真も動画も取り忘れたので、開き直って結果から言ってしまいます。

ちゃんと練習・調整しないから80秒切れませんでした。(核爆

稼ぐスピードが乗るコースでうまく撃てずイライラした状態が続き、ダットも弱く光っていたので予備の電池をいれたり、ホルスターが気合に負けて半壊したのをテープを借りて補修したりとして、なんとか抑えに抑えて撃ってようやくまとめた感じでした。それでも練習時よりも記録がよく、JWCSのレンジが撃ちやすいことも相まって80秒18で終わりました。自分の射撃自体はそこまで悪くなかったので、受賞できなかったことを残念には思っていますが恥じてはいません。それよりも小さい的が多いコースで80秒に迫れたことが良かったと思っています。てか、ちゃんと練習しなかった自分が一番の原因ですけどね。記録に恥じているとかタイムを出したいと思うなら自分で目標もって練習するはずですが、どうも闘争本能が足りないようです。(爆

まあ、次回は壊れた1号機を調整して使っていこうと思います。あれに弱いスプリングを入れてハンマーなどが割れにくくなるようにすれば、JWCSで撃てるでしょう。もっともあれはハンマー形状を変えれば壊れにくくなると思いますが・・・。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 21:05Comments(3)ざ、ざれごと?

2014年10月06日

【JWCS】M&Pの軽量ブリーチを作ってみた【参戦したよ】

どうも、かぢやです。
いやー、第二回JWCS堪能してきました。今回は二日に分けて出場して、現地で一泊。飲み会にカラオケも堪能し、充実した二日間となりました。銃だけに充j・・・


ほげぃ!!

そんなJWCSの話は初心者しかやらないような恥ずかしいミスが多いので気が向いたらしますが、その遠征中に全く必要のないガンを1丁バックの中に入れましたが、これがちょいと面白いものをいれましたので、それの紹介をします。



これが遠征中に全く必要のなかったのに持ってきたお遊びガン、「マルイM&Pかすたむ」です。
シアが切れるまで長くてだるいトリガー関係やASGKの圧力によってつけられたセーフティー類の調整に加え、大口径ピストンによる強いリコイルを弱めるためにつけられた軽量ブリーチを入れたデモ機を持ってきました。



フリーダムアートの軽量ブリーチも現在テスト中とのことですが、そのテスト品を使っているわけではなく、私がてきとーに自作したものをいれているだけでフリーダムアート様の試験品とは別物です。決してフリーダムアート様に営業妨害をしているつもりはありません・・・(滝汗

まあ、これを用いて何かしたわけではないので説得力が全くありませんが、幾人かの人にM&Pの魅力と可能性について話をしました。設計時はブローバックの力に重点が置かれている機種にあえて逆のカスタムすることで、壊れにくいレースガンとして使えるのではないかと考え、M&Pもそんな可能性があると思っています。もちろん各部パーツを変更・調整が必要ですが、それゆえ出来た時の感動はひとしおです。人と違うものを使って撃つのもなかなか楽しいですよ~。ちなみにXDMもそんな可能性を見出して、こんなキチガイなものを使っていたのはまた別のお話・・・

さて次回のブログはJWCS関連で何か徒然と書いていこうかなと思います。てか、ライラクスから出てるM&P用とXDM用のハンマー&シアスプリングセット買っておこうかな。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:01Comments(3)謎カスタム

2014年10月01日

【XDMは】マルイM9A1のちょこっとしたカスタム【また入院w】

どうも、かぢやです。
今日はXDMの軽量ブリーチを入れ替えて、再度調整をしました。
しかし、数発撃った後にフルオートで動作。そして・・・



ハンマーが折れてしまい再度入院する羽目になりました。(核爆
この部分の予備パーツを持っておらず、途方に暮れる私。JWCSすら出場できずに終了するわが身を呪いました・・・。


































ってことで、すっかり存在を忘れていた2号機でJWCSに挑む予定です。


さて今日は久しぶりにこれの紹介をします。



マルイM9A1です。幾分前にカスタムしたものなのですが、たまにPMCなどのプレート系マッチで使っており、気に入っている1丁です。
前のM92Fは設計が古く、ハンマー連動のノッカーロックプレートがありましたので、冷えた時の動作が怪しかったものですが、強力なエンジンを搭載して、ノッカーを引っ込めるタイミングも後発機種と同じようになったため、非常によくできた機種となっています。

シリンダーと内部ハンマーを組み合わせたせいで致命的な問題が起きたシリンダー自爆装置機能つきのXDMやM&Pと違い、こちらは動作上の欠陥は少ないものです。M92Fのマガジンをそのまま使えると思えない圧倒的な作動性に加え、ダブルアクションの引きやすさもあり、そのままでもなかなか使える機種となっています。まあ、いちばん気に入っているのは・・・


クック「値段だ」


メイトリクス「(KSCのM9を持ちながら)ふざけやがって!」ドドドドド!

一見完成されている機種と思われますが、ダブルアクションは左手で撃つとたまにセーフティーコックで止まることがありますし、バレルが若干下向きについてしまっているので、これらの対策を紹介します。


まずはバレルの下向き対策はこちらの方法をとりました。



マーキングした部分はスライドリリースレバーパーツと当たる部分で、この部分に多少接着剤を盛っておき、バレルを上向きにしてみました。



この方法をとれば根本からがっちりと固定できるので、バレルががたつく心配もありません。難点なのはスライドリリースレバーを戻す際にちょいと固く感じることぐらいかと。


次に左手でダブルアクションを撃つ際に起きる不都合ですが、こちらはセーフティーコックとトリガーバーをいじりました。



セーフティーコックを短くすれば左でDAを撃った際に引っかかることが少なくなるので、有効な対策です。ただこれだけですと、打撃不足になることもあるので、トリガーバーもいじりました。



フレームにあたっている部分をきれいに削ることによって、より深くトリガーバーが入り、DA時のハンマーの打撃を強くすることができます。これらをやると利き手を選ばずに使えるようになりますので、PMCプレートを撃っても安心ですね。


まあ、本当に心配ならM9ではなくグロックやハイキャパを持っていくと思いますが・・・。(汗  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 22:45Comments(2)謎カスタム