2012年04月30日
TTHマッチ参戦
どうも、かぢやです。朝に持って行くはずの弾とガスとメモ帳を忘れてしまいました。(爆
忘れ物が多くで本当に申し訳ない…。

昨日はTTHマッチに参戦しました。

内容はアクションステージ、プレート、スティール、シュートオフの4競技で構成されていて、合計した秒数で順位が決定します。
今回はTTHマッチなのにネタに走らない私は、非常に自分らしくないシューティングをしてました。TAKUさんも『つまらないシューティングしやがって』と思ったに違いありません。(ぉ
特にプレートはミスが無かったので、違う意味で失望していたでしょう。つまり満射…空気読めよオレ!

逆にしのぶさんとのシュートオフは燃える展開になったり、真面目にプレート撃ったりと以外に普通に撃っていました。
» 続きを読む
忘れ物が多くで本当に申し訳ない…。

昨日はTTHマッチに参戦しました。

内容はアクションステージ、プレート、スティール、シュートオフの4競技で構成されていて、合計した秒数で順位が決定します。
今回はTTHマッチなのにネタに走らない私は、非常に自分らしくないシューティングをしてました。TAKUさんも『つまらないシューティングしやがって』と思ったに違いありません。(ぉ
特にプレートはミスが無かったので、違う意味で失望していたでしょう。つまり満射…空気読めよオレ!

逆にしのぶさんとのシュートオフは燃える展開になったり、真面目にプレート撃ったりと以外に普通に撃っていました。
» 続きを読む
2012年04月29日
一週間でピリオド(爆
どうも、かぢやです。金曜日の練習前にAPS-1の中古を買って、中身のパーツ配置がわかったのだが、いざバラバラに保管していた方のAPS-1を組み立てようとしたら…ピーン!とスプリングを飛ばしました。このぐらいの組み立ても出来ないんじゃ、石井さんにこう言われるんでしょうね…。

昨日はAPS練習とCCW記録会Bに参加しました。
APS練習会ではAPS-3を使っていましたが、やはり練習しても命を預ける銃としてはイマイチな点が多く、この日の練習限りで早めに見切りをつけました。そして、金曜日にAPS-1の新古品を購入していたので、SEIJIさんに売りつけ、よしき君の物となりました。購入してから一週間経たずに手放すという行為。女の子もこんな調子でとっかえひっかえだったら、まずSATSUGAIされるのでしょう。スクールデイズみたいに…(タヒ

次の練習会からはAPS-1を持って行きます。
» 続きを読む

昨日はAPS練習とCCW記録会Bに参加しました。
APS練習会ではAPS-3を使っていましたが、やはり練習しても命を預ける銃としてはイマイチな点が多く、この日の練習限りで早めに見切りをつけました。そして、金曜日にAPS-1の新古品を購入していたので、SEIJIさんに売りつけ、よしき君の物となりました。購入してから一週間経たずに手放すという行為。女の子もこんな調子でとっかえひっかえだったら、まずSATSUGAIされるのでしょう。スクールデイズみたいに…(タヒ

次の練習会からはAPS-1を持って行きます。
» 続きを読む
2012年04月26日
トリガータッチはまだ分からん…
こんばんは、かぢやです。
昨日の朝、通勤中に職場の後輩からの電話があり、手短に済ませましたが、2回目はあまりにも酷い内容で、かなり苛立っていました。3回目は無視しましたが、4回目の着信音を鳴って、電話番号を見たと時に怒り爆発!出た直後に『電車に乗ってんだから、何度もかけんじゃねぇ!』と言ったら、なんと先輩でした…。
携帯の画面に表示されたのは同じ番号だけだったから、わかるはずもない…後輩に嵌められた。
さて、昨日は赤羽でAPS練習会に参加しました。
APS-3を使い初めて数日ですが、まだ苦戦しています。
記録取り1回目は荒れました。プレートでは、中段の最初にプレートではなく、プレートを起こすバー(本来は下がっているもの)にヒットし動揺、さらに給弾ミスでさらに動揺したりと、大波乱でした。こんなミスってどうよ…(寒
つかさ、細いバーには当たって、プレートにヒットしないのか、小一時間問い詰めたい…(爆

もちろん、シルエットスタンディングは6mで絞る前に撃っちゃったり、プローンは大量に外すわ、ブルズで0点撃つわでかなり迷走していました。コレがスタンプ…もとい、スランプか…。(萎
1回目の結果はこちら↓

» 続きを読む
昨日の朝、通勤中に職場の後輩からの電話があり、手短に済ませましたが、2回目はあまりにも酷い内容で、かなり苛立っていました。3回目は無視しましたが、4回目の着信音を鳴って、電話番号を見たと時に怒り爆発!出た直後に『電車に乗ってんだから、何度もかけんじゃねぇ!』と言ったら、なんと先輩でした…。
携帯の画面に表示されたのは同じ番号だけだったから、わかるはずもない…後輩に嵌められた。
さて、昨日は赤羽でAPS練習会に参加しました。
APS-3を使い初めて数日ですが、まだ苦戦しています。
記録取り1回目は荒れました。プレートでは、中段の最初にプレートではなく、プレートを起こすバー(本来は下がっているもの)にヒットし動揺、さらに給弾ミスでさらに動揺したりと、大波乱でした。こんなミスってどうよ…(寒
つかさ、細いバーには当たって、プレートにヒットしないのか、小一時間問い詰めたい…(爆

もちろん、シルエットスタンディングは6mで絞る前に撃っちゃったり、プローンは大量に外すわ、ブルズで0点撃つわでかなり迷走していました。コレがスタンプ…もとい、スランプか…。(萎
1回目の結果はこちら↓

» 続きを読む
2012年04月25日
新しくジャケットを買おうかな
こんばんは、かぢやです。
兄貴は職を見つけたらしく、しばらく遠出することになりました。んで、うざかった兄貴に『もう一生帰ってこなくていいっしょ?』って言ったら、またまた怒りました。怒った兄貴から逃亡したのは言う間でもない。

ダジャレに怒らなくていいじゃん…。(ぉ

さて昨日はチームでやっているCCWに参加しました。
今回は少しスピードを上げて見ましたが、やはり狙いが荒っぽくなり、ペナルティーをガンガン喰らいまくりました。かといってしっかり狙いを定めて撃つと、時間がかかるので、サイトを『見て』撃つのが重要ですね。
あと、いつも使っている安物のジャケットなんですけど…↓

裏がお粗末な仕上げなので、ドロー時にホルスターが引っかかってしまうのが難点でした。カッコイイ思う服装より、実戦に使える服装を使わなければ、B級映画のやられ役となりかねないですね。
つか、自分の画像だせぇ…。
今日はAPS練習会に参加します。その記事については、また後日。
兄貴は職を見つけたらしく、しばらく遠出することになりました。んで、うざかった兄貴に『もう一生帰ってこなくていいっしょ?』って言ったら、またまた怒りました。怒った兄貴から逃亡したのは言う間でもない。

ダジャレに怒らなくていいじゃん…。(ぉ

さて昨日はチームでやっているCCWに参加しました。
今回は少しスピードを上げて見ましたが、やはり狙いが荒っぽくなり、ペナルティーをガンガン喰らいまくりました。かといってしっかり狙いを定めて撃つと、時間がかかるので、サイトを『見て』撃つのが重要ですね。
あと、いつも使っている安物のジャケットなんですけど…↓

裏がお粗末な仕上げなので、ドロー時にホルスターが引っかかってしまうのが難点でした。カッコイイ思う服装より、実戦に使える服装を使わなければ、B級映画のやられ役となりかねないですね。
つか、自分の画像だせぇ…。
今日はAPS練習会に参加します。その記事については、また後日。
2012年04月23日
やっぱりAPS-3を買っちった《APS練習会》
どうも、かぢやです。APS-1のメンテナンスをしましたけど、組立が出来ませんでした。ど素人がやるとこんな事になるので、素直にメーカーにおくりましょう。部品を無くしたら元も子も無くなりますし…。

んで、APS-1の組立をTAKU先生にお願いする間、APSの練習が出来ませんので、APS-3を買っちゃいました。(ぉ

んで、買ったら最初にすべきことはトリガーとグリップ下のパーツを動かして自分好みの地点を探すところからスタートするはずですが、あえて箱だししてすぐに試射してみました。どノーマル状態のトリガーを引いてみると、後半になると粘る感じが強くなり、強く引いてしまって左に流れてしまうミスを連発しました。
んで、グリップ下とトリガーの位置を決め、テキト~にゼロインを済ませた後、点数取りをしました。が、プレートが8枚とトリガータッチの重さに泣かされたり、照準が少し左にズレていたせいもあり、149点で終わりました。銃自体は当たるので、シルエットのスタンディングは全て当たりました。けっして、銃自体は悪くないです。 » 続きを読む

んで、APS-1の組立をTAKU先生にお願いする間、APSの練習が出来ませんので、APS-3を買っちゃいました。(ぉ

んで、買ったら最初にすべきことはトリガーとグリップ下のパーツを動かして自分好みの地点を探すところからスタートするはずですが、あえて箱だししてすぐに試射してみました。どノーマル状態のトリガーを引いてみると、後半になると粘る感じが強くなり、強く引いてしまって左に流れてしまうミスを連発しました。
んで、グリップ下とトリガーの位置を決め、テキト~にゼロインを済ませた後、点数取りをしました。が、プレートが8枚とトリガータッチの重さに泣かされたり、照準が少し左にズレていたせいもあり、149点で終わりました。銃自体は当たるので、シルエットのスタンディングは全て当たりました。けっして、銃自体は悪くないです。 » 続きを読む
2012年04月20日
赤羽で撃って大久保で飲んだんですが…
どうも、かぢやです。今日は臨時絶食日となりました。就業時間が終わるまでは、金が無い状態です。(泣
理由については後半に徒然と書きます。
昨日は赤羽でうろついていたら、たまたまNさんに会いました。少し話をしたのち、ご好意でNさんの練習にお邪魔しました。
私はマルイM92Fを3丁が動くか試験をしました。いつも使っている蒼いM92Fはガスの温度管理すれば、かなり安定する事がわかりましたが、内径が狭いバレルはその管理が難しいことがわかりました。ノーマルが一番バランス取れていますね。燃費は悪いけど…。
そういえばNさんから、ある練習方法を伝授してもらいました。といっても『有名なシューターが』教えていたらしいのですが…。
6m先に10cmのプレートを2枚横に立てて、フリースタイルとウィークハンドとストロングハンドを連続して撃つというもの。これを1回8秒以内で10回連続成功させると言うもの。赤羽の通常レンジには10cmはなかったので、15cmのプレートで代用しました。これが10回連続で成功させるのは結構難しいんですよ…。これを10cmの的で毎回成功させるから、トップシューターの正確性には驚きます。
もう一つの練習は、的を3つ立てて、各ターゲットにダブルタップした後、スピードリロードして、また各ターゲットにダブルタップという内容を実際にやってみましたが、まずマガジンキャッチボタンに指が届かないので、かなりアタフタしていました…。(汗
リロードのことを考えると手に合わせて銃を決めないといけませんね。しかしNさんはリロードも早かったです。
その他様々な話をしまして、有意義な時間となりました。また機会がありましたら、一緒に撃ちたいですね。 » 続きを読む
理由については後半に徒然と書きます。
昨日は赤羽でうろついていたら、たまたまNさんに会いました。少し話をしたのち、ご好意でNさんの練習にお邪魔しました。
私はマルイM92Fを3丁が動くか試験をしました。いつも使っている蒼いM92Fはガスの温度管理すれば、かなり安定する事がわかりましたが、内径が狭いバレルはその管理が難しいことがわかりました。ノーマルが一番バランス取れていますね。燃費は悪いけど…。
そういえばNさんから、ある練習方法を伝授してもらいました。といっても『有名なシューターが』教えていたらしいのですが…。
6m先に10cmのプレートを2枚横に立てて、フリースタイルとウィークハンドとストロングハンドを連続して撃つというもの。これを1回8秒以内で10回連続成功させると言うもの。赤羽の通常レンジには10cmはなかったので、15cmのプレートで代用しました。これが10回連続で成功させるのは結構難しいんですよ…。これを10cmの的で毎回成功させるから、トップシューターの正確性には驚きます。
もう一つの練習は、的を3つ立てて、各ターゲットにダブルタップした後、スピードリロードして、また各ターゲットにダブルタップという内容を実際にやってみましたが、まずマガジンキャッチボタンに指が届かないので、かなりアタフタしていました…。(汗
リロードのことを考えると手に合わせて銃を決めないといけませんね。しかしNさんはリロードも早かったです。
その他様々な話をしまして、有意義な時間となりました。また機会がありましたら、一緒に撃ちたいですね。 » 続きを読む
2012年04月18日
ベレッタマッチ前なのにシグ使用…《CCW練習会》
どうも、かぢやです。まだ兄貴はプータローなんですが、かなりうざく感じてきました。職安と家の往復だけして、家でゴロゴロしては、文句ばかり言う兄貴を見ると無性に腹が立ちます。またもムカついたのでこんな画像を見せてやりました。

兄貴の神経を逆撫でした画像を見せたので、またフルボッコにされたのは言うまでもありません…。

昨日はチームでやっているコンシールドキャリーウエポン練習会に参加しました。
コンシールドキャリーウエポンではちと大型の部類に入るP226ですが、様々なシチュエーションを考えると、E2のグリップが一番使い易いので優先して使っています。あと、M92Fは魔改造し過ぎたので、参加できないのもありますけど…えっ、裏切り?何のこと?

コースは先週参加した時とは変わらなかったのですが、ルールが若干変わり、リカバリーショットが一部可能になったとのこと。
詳しいルールはTeamR-Type(http://teamrtype.m.web.fc2.com/)でご確認下さい。
前回は外しまくっていたので、今回少しセーブ気味で手堅く撃ちました。途中、銃を押し込み過ぎて、ホルスターの出っ張りでマガジンキャッチが押されてしまい、マガジンが若干抜けかかってしまうトラブルもありましたが、一度このトラブルを経験したおかげか、すぐマガジンを叩いて射撃を続行できました。けど、下手すると毎回起こす可能性のあるトラブルなので、対策を講じなければ…。
» 続きを読む

兄貴の神経を逆撫でした画像を見せたので、またフルボッコにされたのは言うまでもありません…。

昨日はチームでやっているコンシールドキャリーウエポン練習会に参加しました。
コンシールドキャリーウエポンではちと大型の部類に入るP226ですが、様々なシチュエーションを考えると、E2のグリップが一番使い易いので優先して使っています。あと、M92Fは魔改造し過ぎたので、参加できないのもありますけど…えっ、裏切り?何のこと?

コースは先週参加した時とは変わらなかったのですが、ルールが若干変わり、リカバリーショットが一部可能になったとのこと。
詳しいルールはTeamR-Type(http://teamrtype.m.web.fc2.com/)でご確認下さい。
前回は外しまくっていたので、今回少しセーブ気味で手堅く撃ちました。途中、銃を押し込み過ぎて、ホルスターの出っ張りでマガジンキャッチが押されてしまい、マガジンが若干抜けかかってしまうトラブルもありましたが、一度このトラブルを経験したおかげか、すぐマガジンを叩いて射撃を続行できました。けど、下手すると毎回起こす可能性のあるトラブルなので、対策を講じなければ…。
» 続きを読む
2012年04月16日
昨年に引き続き…《ウエスタンシューティング》
どうも、かぢやです。ベレッタマッチの景品で出すM92Fが、数えてみたら4丁ありました。(爆
サムライエッジが2丁、ブリガディアスライドタイプが1丁、KSCのM9が1丁を放出します。だって持っていてもしゃあないもん。あっ、優勝カップも制作予定です。ちと宣伝しよう…。
ベレッタマッチ
・開催日 4月30日
・場所 赤羽本店2F、特設レンジ
・受付時間 12時30分~13時00分
・競技時間 13時00分~18時00分頃まで。
・参加費 2000円。
当日はレンタルガン・ホルスターの貸し出しもあり、飛び入り参加OKです。景品も頑張って出します(涙)ので、隙がありましたら是非参加をお願いします。(ペコリ
さて、昨日はウエスタンシューティングに参加しました。

『今年は上位に食い込むぜ!』
…なんて意気込んでましたが、よくよく考えてみたら、まともに練習をした覚えがない…。そんな状態でこんな大口を叩くとは…頭がおかしいとしか考えられん。

大口を叩いた割には悪い結果ばかり残し、19位で終了。キャップを発射するわ、ターゲットを撃ち漏らすわで酷い有り様でした。

今年はモデルガンを使った競技も登場し、火薬特有の発砲音を堪能しました。モデルガンもいいですね。

ロデオちゃん(←名前忘れました)も登場。途中まで調子よく撃てましたが、あまりにも暴れたせいか、オイラの足が吊ってしまいました。(ぇ » 続きを読む
サムライエッジが2丁、ブリガディアスライドタイプが1丁、KSCのM9が1丁を放出します。だって持っていてもしゃあないもん。あっ、優勝カップも制作予定です。ちと宣伝しよう…。
ベレッタマッチ
・開催日 4月30日
・場所 赤羽本店2F、特設レンジ
・受付時間 12時30分~13時00分
・競技時間 13時00分~18時00分頃まで。
・参加費 2000円。
当日はレンタルガン・ホルスターの貸し出しもあり、飛び入り参加OKです。景品も頑張って出します(涙)ので、隙がありましたら是非参加をお願いします。(ペコリ
さて、昨日はウエスタンシューティングに参加しました。

『今年は上位に食い込むぜ!』
…なんて意気込んでましたが、よくよく考えてみたら、まともに練習をした覚えがない…。そんな状態でこんな大口を叩くとは…頭がおかしいとしか考えられん。

大口を叩いた割には悪い結果ばかり残し、19位で終了。キャップを発射するわ、ターゲットを撃ち漏らすわで酷い有り様でした。

今年はモデルガンを使った競技も登場し、火薬特有の発砲音を堪能しました。モデルガンもいいですね。

ロデオちゃん(←名前忘れました)も登場。途中まで調子よく撃てましたが、あまりにも暴れたせいか、オイラの足が吊ってしまいました。(ぇ » 続きを読む
2012年04月15日
APSとコンシールド
どうも、かぢやです。昨日APS-1をバラして掃除してみましたが、ヤバいぐらい真っ黒でした。んで、掃除した後、戻そうと思ったんですが、どのパーツがどの方向だかわからん…。もう俺オワタ(爆

さて、昨日はAPSとコンシールドキャリーシューティングをしました。
赤羽のレンジについて、APS記録会を覗いてみたら、久しぶりのハロさんに、RISKY先生、MAGI先生等が練習をしていました。公式記録会が翌日に迫ったこの日は、いつもよりも緊張感のある練習会でした。
私の点数はプレート44点、シルエット38点、ブルズ89点…計171点でした。まあまあですね…。
んで、このあとはチームでやっているコンシールドキャリーのシューティングをしました。

今回から秒数加算方式に変わり、リカバリーショットも無意味になったので、より狙い撃つことが重要になります。
それでも皆さんの動きにはキレがあり、かつ確実にターゲットへ当てていました。 » 続きを読む

さて、昨日はAPSとコンシールドキャリーシューティングをしました。
赤羽のレンジについて、APS記録会を覗いてみたら、久しぶりのハロさんに、RISKY先生、MAGI先生等が練習をしていました。公式記録会が翌日に迫ったこの日は、いつもよりも緊張感のある練習会でした。
私の点数はプレート44点、シルエット38点、ブルズ89点…計171点でした。まあまあですね…。
んで、このあとはチームでやっているコンシールドキャリーのシューティングをしました。

今回から秒数加算方式に変わり、リカバリーショットも無意味になったので、より狙い撃つことが重要になります。
それでも皆さんの動きにはキレがあり、かつ確実にターゲットへ当てていました。 » 続きを読む
2012年04月14日
トリガーは絞り切るんだ!《APS練習会》
どうも、かぢやです。昨日は13日の金曜日でしたね。もしかしたら、コンビニにも現れたかもしれませんね。なぜなら…

○ーソンはジェイソンフェア開催していたからだ!(違
きっとチェーンソーとかお面とか人形とか置いてあったんだろうな…

…ジェイソンより怖い、この顔。(汗
さて、そんな13日の金曜日でしたが、APS練習会に参加しました。
最近いいかげんな生活ばかりしていたせいか、トリガーの引き方(絞り方)や時間感覚、細かい部分か荒いと、RISKY先生やISHII先生に指摘を受けました。毎回指摘を受けてんのに忘れるとは…

もはや、学習能力を疑われても仕方ないかと…。今度、新宿PPSでリセットしに逝くか…。
APS練習会ではISHII先生やRISKY先生が来ました。明日15日のAPS記録会に参加されるので、その練習で来たのでしょう。RISKY先生はわざわざ違う環境に来ては一発勝負だけして、完璧に近い射撃をするから凄い!んで、RISKY先生曰わく、いつも同じ姿勢、同じフォームで撃っているから点数が出るんだ…と。いつも足と腰がバラバラなオイラとは大違いですね。(泣 » 続きを読む

○ーソンはジェイソンフェア開催していたからだ!(違
きっとチェーンソーとかお面とか人形とか置いてあったんだろうな…

…ジェイソンより怖い、この顔。(汗
さて、そんな13日の金曜日でしたが、APS練習会に参加しました。
最近いいかげんな生活ばかりしていたせいか、トリガーの引き方(絞り方)や時間感覚、細かい部分か荒いと、RISKY先生やISHII先生に指摘を受けました。毎回指摘を受けてんのに忘れるとは…

もはや、学習能力を疑われても仕方ないかと…。今度、新宿PPSでリセットしに逝くか…。
APS練習会ではISHII先生やRISKY先生が来ました。明日15日のAPS記録会に参加されるので、その練習で来たのでしょう。RISKY先生はわざわざ違う環境に来ては一発勝負だけして、完璧に近い射撃をするから凄い!んで、RISKY先生曰わく、いつも同じ姿勢、同じフォームで撃っているから点数が出るんだ…と。いつも足と腰がバラバラなオイラとは大違いですね。(泣 » 続きを読む
2012年04月12日
ベレッタマッチの内容について…
どうも、かぢやです。
4月30日に行うベレッタマッチの競技内容を決めてみました。あくまで予定なんですがね…。
○『過酷』なプレートチャレンジ
石井様のご好意で赤羽PMCで使用した高級プレート機をお借りして競技をします。ただ単にPMCと同じ競技をするのはつまらんので、ミスが起きるように、ちょっとアレンジしました。
ルール
基本的にはPMCのルールに準拠しますが、いくつか変更点があるので注意すること。
・競技開始前にカードでノンシュートターゲットを設定する
・ノンシュートターゲットはカードの番号で決める。この番号は6枚あるプレートを左から数えた番号で、表にマスキングテープでマーキングする
・ハンズアップポジションでスタンバイし、ブザー音の後、ホルスタードローでスタートする
・各距離ごとの制限時間内にターゲットを撃って倒す
・当たっても倒れない場合は無効とする。※当たらなくても倒れた場合は有効とする。(ただし、ノンシュートターゲットは例外とする)
・いずれの競技も、ノンシュートターゲットを除いた5枚のプレートを各1枚につき1発しか撃ってはならない(撃ち直し禁止)
◎ノンシュートターゲットにヒットした場合、その回のシュートは全てミスとする
競技順は以下の通り
4m 5秒5発×1回
5m 6秒5発×1回
6m 7秒5発×1回
7m 8秒5発×1回 計20発 スタンディング
とりあえず、プレート競技を入れてみました。PMCと違うのは撃っちゃいけないターゲットがあり、その分時間を少し伸ばしています。
〇悪党は37564!ムーバーターゲット
APSライフル公式ターゲットであるムーバーターゲット使って行います。
ルール
・APSライフル公式のムーバーターゲットを8m先から射撃をします。
・銃を床に置いて膝をつき、手を頭の後ろにした状態でスタンバイし、ターゲットが動いた後に銃を取って、プローン以外の姿勢でターゲットに当てればOK。両手でもかまわん!
・回数は4回行う(2往復)
・ターゲット移動中は使用弾数無制限。ただし、マガジンは一本のみ使用する。・競技中は弾を補給できないので、開始前にロードしてください(ガスチャージのみ可)
・途中で弾が切れたら、そこで終了とします。記録はそれまでに倒した枚数となります
…新・男達の挽歌見てたら思いついた競技なので、くれぐれも味方撃ち・乱射等はしないで下さい。(爆
» 続きを読む
4月30日に行うベレッタマッチの競技内容を決めてみました。あくまで予定なんですがね…。
○『過酷』なプレートチャレンジ
石井様のご好意で赤羽PMCで使用した高級プレート機をお借りして競技をします。ただ単にPMCと同じ競技をするのはつまらんので、ミスが起きるように、ちょっとアレンジしました。
ルール
基本的にはPMCのルールに準拠しますが、いくつか変更点があるので注意すること。
・競技開始前にカードでノンシュートターゲットを設定する
・ノンシュートターゲットはカードの番号で決める。この番号は6枚あるプレートを左から数えた番号で、表にマスキングテープでマーキングする
・ハンズアップポジションでスタンバイし、ブザー音の後、ホルスタードローでスタートする
・各距離ごとの制限時間内にターゲットを撃って倒す
・当たっても倒れない場合は無効とする。※当たらなくても倒れた場合は有効とする。(ただし、ノンシュートターゲットは例外とする)
・いずれの競技も、ノンシュートターゲットを除いた5枚のプレートを各1枚につき1発しか撃ってはならない(撃ち直し禁止)
◎ノンシュートターゲットにヒットした場合、その回のシュートは全てミスとする
競技順は以下の通り
4m 5秒5発×1回
5m 6秒5発×1回
6m 7秒5発×1回
7m 8秒5発×1回 計20発 スタンディング
とりあえず、プレート競技を入れてみました。PMCと違うのは撃っちゃいけないターゲットがあり、その分時間を少し伸ばしています。
〇悪党は37564!ムーバーターゲット
APSライフル公式ターゲットであるムーバーターゲット使って行います。
ルール
・APSライフル公式のムーバーターゲットを8m先から射撃をします。
・銃を床に置いて膝をつき、手を頭の後ろにした状態でスタンバイし、ターゲットが動いた後に銃を取って、プローン以外の姿勢でターゲットに当てればOK。両手でもかまわん!
・回数は4回行う(2往復)
・ターゲット移動中は使用弾数無制限。ただし、マガジンは一本のみ使用する。・競技中は弾を補給できないので、開始前にロードしてください(ガスチャージのみ可)
・途中で弾が切れたら、そこで終了とします。記録はそれまでに倒した枚数となります
…新・男達の挽歌見てたら思いついた競技なので、くれぐれも味方撃ち・乱射等はしないで下さい。(爆
» 続きを読む
2012年04月11日
映画をいろいろ見てみた
どうも、かぢやです。赤羽上矢会の後、石井様から「『男たちの挽歌』すら見ていないのに、ベレッタマッチを企画するなぁ~!!!」とお叱りの言葉をいたたきましたので、競技内容を考えるべく、その映画を見ることにしました。
しかし、地元の○むよ○に行って、店員にあるかどうかを探して貰ったが…
店員「あっ、ありました」
かぢや「これか男たちの…って、新?」
店員「はい、『新』・男たちの挽歌です」
かぢや「監督と主演が一緒なだけで、続編じゃねぇ!!!」
店員「…ではやめますか?」
かぢや「いえ、借ります(キッパリ」
こんなやりとりをして、『新・男たちの挽歌』を借りて、そのついでに『ゲッタウェイ』と『レオン』を借りてみました。
まずはゲッタウェイから見ました。
ゴミ収集車の中から出るシーンの後、スライドを少し引いて確認するところでニヤリ。キャットシットワンの特典映像でトモさんが絶賛していたシーンゆえに、通な方々にしかわからない細かいシーンですが、マニア納得のシーンでした。銃の動作を確認するのは今も昔も変わってませんね。
次にレオン。子連れさんと上矢嬢がこれのコスプレをしていたのを見ましたが、この映画をずっと知らずにいました。
今回この映画をみてみましたが、何とも言えない不思議な雰囲気を感じました。全く関係のないレオンとマチルダが、共同生活をしていく内に、互いに必要として惹かれていく部分は、純愛と見るのかどうかで評価が別れると思います。つか、もう少し年を重ねてからみた方が良かったのかも…。
» 続きを読む
しかし、地元の○むよ○に行って、店員にあるかどうかを探して貰ったが…
店員「あっ、ありました」
かぢや「これか男たちの…って、新?」
店員「はい、『新』・男たちの挽歌です」
かぢや「監督と主演が一緒なだけで、続編じゃねぇ!!!」
店員「…ではやめますか?」
かぢや「いえ、借ります(キッパリ」
こんなやりとりをして、『新・男たちの挽歌』を借りて、そのついでに『ゲッタウェイ』と『レオン』を借りてみました。
まずはゲッタウェイから見ました。
ゴミ収集車の中から出るシーンの後、スライドを少し引いて確認するところでニヤリ。キャットシットワンの特典映像でトモさんが絶賛していたシーンゆえに、通な方々にしかわからない細かいシーンですが、マニア納得のシーンでした。銃の動作を確認するのは今も昔も変わってませんね。
次にレオン。子連れさんと上矢嬢がこれのコスプレをしていたのを見ましたが、この映画をずっと知らずにいました。
今回この映画をみてみましたが、何とも言えない不思議な雰囲気を感じました。全く関係のないレオンとマチルダが、共同生活をしていく内に、互いに必要として惹かれていく部分は、純愛と見るのかどうかで評価が別れると思います。つか、もう少し年を重ねてからみた方が良かったのかも…。
» 続きを読む
2012年04月08日
普段はおふざけ、時々KY《赤羽上矢会》
どうも、かぢやです。
うちの兄貴は職安に行って職を探していますが、いつも職が見つからずショックでメールをよこします。(寒
そんな兄貴に、この画像を送りました。

このあと、家に帰ったら…

このざまでした。(爆


今日は赤羽で上矢会に参加しました。
今回もふざけて二丁拳銃をやったり、右手でジャケットドローをしましたが、二丁拳銃でアンロードする際の事を考えていなかったため、かなりテンパりました。弾もかなり無駄にしたので、もう二度と二丁拳銃で撃つことはないでしょう…。
あまりにふざけすぎたので、普通にブルーのM92Fでやると、今度は全力を出し切ってしまい、相手が初心者や女性でも全力でやってしまいました。手加減せずにやってすみません…。

あまりのKYだったので、上矢嬢からお叱りを受けたのは言うまでもない…。

次ガチでやったら、永久追放されること確定だな…。(ぉ
» 続きを読む
うちの兄貴は職安に行って職を探していますが、いつも職が見つからずショックでメールをよこします。(寒
そんな兄貴に、この画像を送りました。

このあと、家に帰ったら…

このざまでした。(爆


今日は赤羽で上矢会に参加しました。
今回もふざけて二丁拳銃をやったり、右手でジャケットドローをしましたが、二丁拳銃でアンロードする際の事を考えていなかったため、かなりテンパりました。弾もかなり無駄にしたので、もう二度と二丁拳銃で撃つことはないでしょう…。
あまりにふざけすぎたので、普通にブルーのM92Fでやると、今度は全力を出し切ってしまい、相手が初心者や女性でも全力でやってしまいました。手加減せずにやってすみません…。

あまりのKYだったので、上矢嬢からお叱りを受けたのは言うまでもない…。

次ガチでやったら、永久追放されること確定だな…。(ぉ
» 続きを読む
2012年04月07日
東京キャロムとEAで乱射しますた
どうも、かぢやです。今日はあるアニメをみていましたが、16歳のヒロインが車の運転をしたり、銃器を平然と扱うシーンをみると、年齢詐称疑惑をしていると考えてしまいます。つか、このヒロイン達はヤバインんじゃないの?(寒
さて、昨日は地元で軽い作業だったので、すぐ帰ったのだが、M92Fを弄っていたら6時になっていました。遠出してまで銃を撃ちに行きたくないので、近場の店で撃ちました。
荻窪西口から出て、すずらん通りを大通りに向かって歩き、東電前交差点を左折して少し歩くと、右手側に東京キャロムさんがあります。

東京キャロムさんでは軽くコイツの調子を見ました。店員さんはこの奇怪な拳銃がフルオートで動くのを見て、軽く引いていたに違いない…。
このあとはEAでもぶっ放しました。

犯人にフルオートでぶっ潰して見ましたが、たった10mでも人質にヒットしかねないほどバラつきました。
これだけ撃って、トラブルが起きたのは左手で撃った時のみだけでした。多分、トリガーバーとトリガーの関係で起こる不具合だと思います。右手なら普通に使えるからいいや。
ベレッタマッチでこれ専用のステージでも作るかな?(ぉ » 続きを読む
さて、昨日は地元で軽い作業だったので、すぐ帰ったのだが、M92Fを弄っていたら6時になっていました。遠出してまで銃を撃ちに行きたくないので、近場の店で撃ちました。
荻窪西口から出て、すずらん通りを大通りに向かって歩き、東電前交差点を左折して少し歩くと、右手側に東京キャロムさんがあります。

東京キャロムさんでは軽くコイツの調子を見ました。店員さんはこの奇怪な拳銃がフルオートで動くのを見て、軽く引いていたに違いない…。
このあとはEAでもぶっ放しました。

犯人にフルオートでぶっ潰して見ましたが、たった10mでも人質にヒットしかねないほどバラつきました。
これだけ撃って、トラブルが起きたのは左手で撃った時のみだけでした。多分、トリガーバーとトリガーの関係で起こる不具合だと思います。右手なら普通に使えるからいいや。
ベレッタマッチでこれ専用のステージでも作るかな?(ぉ » 続きを読む
2012年04月05日
赤羽ベレッタマッチ開催決定!
どうも、かぢやです。赤羽の社長にベレッタマッチをやりたいとの話をしたら、APS無料練習会をぶっ潰して日を開けてもらいました。…厳しい予定の中に入れてもらえて、社長のご好意に感謝いたします。

赤羽ベレッタマッチの開催日はTTHマッチ翌日で『4月30日(12:30~)』に決定しました。場所は赤羽特設レンジで、金額は…とりあえず2000円ぐらいの予定です。
マッチ内容はスピードシューティング系で考えていますが、まだ競技内容は決まっておりません。なんせタイマーがないので、その場しのぎのシュートオフ的な対戦ばかりになりそうです…って何を怒って…

うわあぁぁ!!!
あっ、一応レギュレーションについては、こんな感じで考えてます…
・ベレッタ限定のガスブロで、セミオート射撃が可能なハンドガンであること。ただし、カトラスやオートナインは例外とする。
・パテ盛り禁止。ただし色はお好きにどうぞ。じゃないとオレが無理。(笑
・ダットサイトやノーマルにはないサイトの使用は禁止。ただし、市販されているノバックサイトなどは可とする。
・中のカスタムは法律上問題ないこと。
・スライドストップがかからない程のショートストローク化、及びショートリコイルキャンセルの禁止。
・ホルスターの材質は問わないが、銃のマズルがほぼ覆われているものを使うこと。ロック機能の有無は問わない。
・レース用ホルスターの使用は禁止とする。
まあいろいろご託宣を並べしたが、要は『ベレッタのハンドガンで市販されているホルスターを用いて射撃をしましょう』とのことです。
参加したい方は適当にコメントしていただけると幸いです。 » 続きを読む

赤羽ベレッタマッチの開催日はTTHマッチ翌日で『4月30日(12:30~)』に決定しました。場所は赤羽特設レンジで、金額は…とりあえず2000円ぐらいの予定です。
マッチ内容はスピードシューティング系で考えていますが、まだ競技内容は決まっておりません。なんせタイマーがないので、その場しのぎのシュートオフ的な対戦ばかりになりそうです…って何を怒って…

うわあぁぁ!!!
あっ、一応レギュレーションについては、こんな感じで考えてます…
・ベレッタ限定のガスブロで、セミオート射撃が可能なハンドガンであること。ただし、カトラスやオートナインは例外とする。
・パテ盛り禁止。ただし色はお好きにどうぞ。じゃないとオレが無理。(笑
・ダットサイトやノーマルにはないサイトの使用は禁止。ただし、市販されているノバックサイトなどは可とする。
・中のカスタムは法律上問題ないこと。
・スライドストップがかからない程のショートストローク化、及びショートリコイルキャンセルの禁止。
・ホルスターの材質は問わないが、銃のマズルがほぼ覆われているものを使うこと。ロック機能の有無は問わない。
・レース用ホルスターの使用は禁止とする。
まあいろいろご託宣を並べしたが、要は『ベレッタのハンドガンで市販されているホルスターを用いて射撃をしましょう』とのことです。
参加したい方は適当にコメントしていただけると幸いです。 » 続きを読む
2012年04月04日
バラバラにしてやるぜ!フルオート92
どうも、かぢやです。
そういえば、自衛隊の自転車ネタ画像を発見しました。

これは欲しいゾイ!(ぉ

いつぞやに作ったフルオート92。余り物のゴミパーツを組み合わせて作ったフルオートオンリー・シングルアクション化の大魔改造銃で、自分が持っている銃で、唯一6mmBB弾のフルオート射撃を楽しめます。だって、長物なんて家に置けないし、モーゼルは8mmBB弾バージョンだから、弾代が高くついてしまいます。その点、6mmBB弾なら安く撃てるから、お財布に優しいですね。ただし、いくら財政的に優しいと言っても、直接お財布を撃たないでくださいな。(爆
連射速度は10歳以上用の電ブロ程度で、かなりショボく感じますが、逆を言えば、かなり扱いやすいフルオートで、リコイルショックもマイルドです。まあ、これで撃たれたら、手数が多くて参るド?なんちって。(殴

んで、5m先にターゲット用紙を設置して、両手でフルオート射撃の集弾テストした結果がこれ。5m先でバラバラに散りますが…

M93Rのストックを使うと、だいぶ集弾するようになります。ストックって、かなり重要なんですね。
まあ、毎回言われていますけど、ここまでやるなら、M93Rを買った方がいいんですけどね。
つか、長くしたいですね…。
そういえば、自衛隊の自転車ネタ画像を発見しました。

これは欲しいゾイ!(ぉ

いつぞやに作ったフルオート92。余り物のゴミパーツを組み合わせて作ったフルオートオンリー・シングルアクション化の大魔改造銃で、自分が持っている銃で、唯一6mmBB弾のフルオート射撃を楽しめます。だって、長物なんて家に置けないし、モーゼルは8mmBB弾バージョンだから、弾代が高くついてしまいます。その点、6mmBB弾なら安く撃てるから、お財布に優しいですね。ただし、いくら財政的に優しいと言っても、直接お財布を撃たないでくださいな。(爆
連射速度は10歳以上用の電ブロ程度で、かなりショボく感じますが、逆を言えば、かなり扱いやすいフルオートで、リコイルショックもマイルドです。まあ、これで撃たれたら、手数が多くて参るド?なんちって。(殴

んで、5m先にターゲット用紙を設置して、両手でフルオート射撃の集弾テストした結果がこれ。5m先でバラバラに散りますが…

M93Rのストックを使うと、だいぶ集弾するようになります。ストックって、かなり重要なんですね。
まあ、毎回言われていますけど、ここまでやるなら、M93Rを買った方がいいんですけどね。
つか、長くしたいですね…。
2012年04月03日
社長に乾杯…もとい完敗《APS練習会》
昨日は久しぶりにフルオートの92を撃って発狂した『かぢや』です。んで、数ヶ月振りにぶっ放してみましたが、やはりこういう銃は楽しいですね。ただし、ガスや弾が消えて、本体も悲鳴を上げるので、毎回やるのはキツいですね…。
んで、フルオートの92を撃ったあとはAPS練習に参加者しました。…と言っても、時間が遅かったので、社長と二人で寂しい練習をしました。
しばらく一人で練習をしたあとに社長一言…『通しでやるか?』と。

そして、社長との一騎打ちが始まりました。
…しかし、社長にかなうはずもなく

K.O!
2戦ともボコられました。(爆
結果

左が社長、右はへなちょこシューター。所詮はこの程度のレベルでした。やはり社長は強かった…。
あっ、ベレッタマッチについて相談するのを忘れた。(爆
んで、フルオートの92を撃ったあとはAPS練習に参加者しました。…と言っても、時間が遅かったので、社長と二人で寂しい練習をしました。
しばらく一人で練習をしたあとに社長一言…『通しでやるか?』と。

そして、社長との一騎打ちが始まりました。
…しかし、社長にかなうはずもなく

K.O!
2戦ともボコられました。(爆
結果

左が社長、右はへなちょこシューター。所詮はこの程度のレベルでした。やはり社長は強かった…。
あっ、ベレッタマッチについて相談するのを忘れた。(爆
2012年04月01日
ホァッチャア!アッチャ!!エイヤッチャ!?

今日も家でゴロゴロしていたかぢやです。昨日は強風で、傘が折れてしまいました。いったい俺が何をしたんだ?

間違っても、オイラはこんなことは想像していない。なぜなら私は『変態紳士』だk…(ry

いくらエイプリルフールとはいえ、こんな冗談はだめだぞ!
さて今回は、P226をホルスターに入れるため、お湯を沸かし、変形させることにしました。

夜間にヤカンでお湯を沸かす。(寒
暇つぶしの麻雀ではドラ目当てで果敢にカカンする。(極寒
そして、麻雀で上がってホッとしていたら、ヤカンがホットに!(糸冬
すかさず桶の中にお湯をかけ、そしてホルスターを投下して、少し放置でオケ?(冷

そして、熱いホルスターに銃をいれて、整形します。
かぢや『ホァッチャア、アッチャ、エイヤッチャ!?』
と熱さと格闘して完成。形は上手く出来ませんでしたが、前より入りやすくなりました。どうも、ありがとうございます。 » 続きを読む