2011年08月10日
ねえバカなの
どうも、かぢやです。オイラは今夏休みの自由研究でねるねるねるねを作って…いや、ただ単に食べたくなっただけだ。(爆
んで、なぜか昔のCM風に食べてみる…

ねるねるねるねは…ひっひっひっひ~(笑
ねればねるほどいろがかわって、こうやってつけて…

ウマい!(ティ~ロティロ~ン!!

恥ずかしいわけない。なぜなら私はOBAKAウイルスに犯されているからだ!!(黙れks
…ってことで本題へ
前回の日記でハチャメチャフルオートのM92Fを作ったのですが、さらにグリップをつけようと某店員に相談してみた…が相談の意味もなく、こんなグリップを購入してしまった。

キタ~!!ザ○マシンガン!!これで気分的にモ○ルスーツ!!
暇があればちゃっちゃと組み立てたいのですが、手元にないので後日組み立て予定です。
んで、なぜか昔のCM風に食べてみる…

ねるねるねるねは…ひっひっひっひ~(笑
ねればねるほどいろがかわって、こうやってつけて…

ウマい!(ティ~ロティロ~ン!!

恥ずかしいわけない。なぜなら私はOBAKAウイルスに犯されているからだ!!(黙れks
…ってことで本題へ
前回の日記でハチャメチャフルオートのM92Fを作ったのですが、さらにグリップをつけようと某店員に相談してみた…が相談の意味もなく、こんなグリップを購入してしまった。

キタ~!!ザ○マシンガン!!これで気分的にモ○ルスーツ!!
暇があればちゃっちゃと組み立てたいのですが、手元にないので後日組み立て予定です。
とあるスピードカスタム用M92Fは完成直後から2点バーストを放ってしまう病気をたまに引き起こし、昨日やった対策も効果がなかったので、結局使っていないシアと交換しました。これでもダメなら、ノーマルハンマーしか使えないな…。さて明日も耐久テストするぞ。
【マルシン】カートリッジを改良しますた【キンバー・ゴールドマッチ】
【M9A1】フロントサイト大型化【弄った】
【苦難の道】今までのカスタムまとめM9A1・XDM編【ついに終局か?】
【ようやく】TYPE96をいじってみた【まともになった】
【アクリル】フロントサイトを光らせてみる【見やすく】
【リアサイト】軽量ブリーチ生産とシリーズ’70修理【真っ二つw】
【M9A1】フロントサイト大型化【弄った】
【苦難の道】今までのカスタムまとめM9A1・XDM編【ついに終局か?】
【ようやく】TYPE96をいじってみた【まともになった】
【アクリル】フロントサイトを光らせてみる【見やすく】
【リアサイト】軽量ブリーチ生産とシリーズ’70修理【真っ二つw】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
かっこよすぎます。
今度一緒に大きな病院にいきませんか?
僕はそろそろ廃人か犯罪者になりそうな
精神状態なので。
大丈夫ダス。ターゲット1の隣に病院があるので。
まだ売っていますよ。実はグレープ味が若干甘くなったりと現代っ子でも食べられるようにアレンジされていたりしますよ。