2014年09月20日
【アキュコンプ】G17アキュコン2号機を作る【増やしましたw】
どうも、かぢやです。
この間JSCの会場で黒い袋を大量にもらいました。

みんなから嫌がられてそれを回収した結果、なんと9袋もありました。豆まき用の弾(非食用)とかピスクラ専用弾とか言われていますが、壊れても問題ないXDMなどのガスブロで短い距離を撃つにはちょうどいいでしょう。もっともガンのほうもこの弾をあんまり気に入っていないようで、油断すると弾が上がってこなくなりますが・・・
XDM「なんだこれは!このおれをこんな安物の弾をいれやがって」
M9A1「考え直せ、入れればノズルがぐしゃぐしゃだ!」
電動ガンM4「その通り!」
↑元ネタ 映画イレイザー
※なお私はスティール系の練習でいつもバトンの弾を使わせていただいています。バトンの社長をはじめ様々な人に感謝します。

さて、前回の記事でアキュコンプDのねじ類を買いましたが、インナーバレルを抑えるものがないので、何かで代用しようと考えました。
が、そんな都合よくパイプのサイズが見つかるわけもありません・・・。

そこで今回はゴムホース(内径6mm、外形9mm)を使いスリーブ代わりにします。

バレルにはあらかじめグリスを塗っておき、ゴムが入れやすくするようにします。そして適当に切ったゴムを中にいれます。
あとはアキュコンプを入れて、ねじを締めれば完成です。

インナーにつけたゴムが遊ぶかなと思いましたが、いれてみたら絶妙なサイズでした。入れやすいけど遊びがない感じでいい感じに出来上がりました。

これでアキュコンプが2丁になったので、心置きなくプレートの練習ができますね。JSCで使うにはちょっと重たく感じますが・・・。
この間JSCの会場で黒い袋を大量にもらいました。

みんなから嫌がられてそれを回収した結果、なんと9袋もありました。
XDM「なんだこれは!このおれをこんな安物の弾をいれやがって」
M9A1「考え直せ、入れればノズルがぐしゃぐしゃだ!」
電動ガンM4「その通り!」
↑元ネタ 映画イレイザー
※なお私はスティール系の練習でいつもバトンの弾を使わせていただいています。バトンの社長をはじめ様々な人に感謝します。

さて、前回の記事でアキュコンプDのねじ類を買いましたが、インナーバレルを抑えるものがないので、何かで代用しようと考えました。
が、そんな都合よくパイプのサイズが見つかるわけもありません・・・。

そこで今回はゴムホース(内径6mm、外形9mm)を使いスリーブ代わりにします。

バレルにはあらかじめグリスを塗っておき、ゴムが入れやすくするようにします。そして適当に切ったゴムを中にいれます。
あとはアキュコンプを入れて、ねじを締めれば完成です。

インナーにつけたゴムが遊ぶかなと思いましたが、いれてみたら絶妙なサイズでした。入れやすいけど遊びがない感じでいい感じに出来上がりました。

これでアキュコンプが2丁になったので、心置きなくプレートの練習ができますね。JSCで使うにはちょっと重たく感じますが・・・。