2014年03月28日

【久々】思わず買っちゃった【長物】

どうも、かぢやです。
最近エリートオペレーターズの練習などで長物を撃っている人を見ていてつい欲しくいなってしまい、それがきっかけで長物用の袋を用意して出かけていた事から運命の歯車が動き出しました。
以前、G3SASやM14などを使っていましたが、セーフティ関係やマガジンキャッチの操作性からM4系統を狙っていましたが、地元に近いホビーオフで理想のM4に出会いました。

【久々】思わず買っちゃった【長物】



こんなのが、多段マガジンつきで1万ぽっきりで売られていました。(汗
内心プラ製じゃないのと思い確認してみると、金属フレームで剛性ばっちりで文句なし。じゃあってことで構えてみたらストックが若干短く、取り回しがいいサイズ。手に取ったままちょっと考えて刻印を見ていたら「ICS」の文字が・・・信頼の製品にウキウキ気分で購入したのは言うまでもない。(笑

ICSと言えばまず良質な弾の方を思い浮かべますが、実は良質な海外エアガンメーカーでも知られています。以前ハイパー道楽のページでも紹介されていて非常に良いとの記事もあり、期待できるメーカーです。でも肝心のバッテリーがないと動きもしないので、バッテリーを買うついでに海外製電動ガンの扱いに詳しい人がいる秋葉原バトンさんに行きました。

金子店長にM4を購入したことを伝え、品物を出してみると第一声「いい買い物をしたね」と一言。
初速は0.2gで96m/sと高かったのですがばらつきが少なく、また中も綺麗で汚れが少なく弾道も素直。試しにスタンディングで4cmプレートを狙うと連続的中するほどの精度を保っていました。ここまであたると気持ちがいいものです。

んで、このままではもちろん試合(エリオペは0.8Jまで)で使えないのでどうしようかと考えていたら、「スプリングカットしてみるか?」との話が。もともと1万円のものなので痛手になりにくいので、スプリングカットしてもらいました。その際、シリンダーまでの分解・組み込み方法を教わり、ICSの親切な設計で簡単にシリンダーブロックの組み込みが出来ました。ICSってすごいな。

デチューンを済ませた後、初速は87m/sまで下がり、理想的な数値に収まりました。これで試合に出れる銃が出来た。
そして、ノーマルマガジン2本に充電器とセパレート型バッテリーを購入し、エリオペに必要なものがある程度そろった。
あとは、マガジンポーチやスリングが必要ですけど、代用可能のものもあるので、とりあえずこれで練習してみようと思います。
なんだかエリオペに参戦するのがたのしみになってきたぞ・・・。(ワクワク

















XDM「アンリミの練習が先だ!(怒」

今日のおまけ

【久々】思わず買っちゃった【長物】



キリンを作ってみた(爆


同じカテゴリー(ざ、ざれごと?)の記事画像
【M9A1】リアサイト破損【イった】
【大好きな】ダブルタップ!【映画】
【生存】自作カイデックスホルスターに挑戦【報告】
とりあえず報告
【近況】U.S.M9を購入【報告】
【飲んで】G.AREAさんにいってきた【撃つ】
同じカテゴリー(ざ、ざれごと?)の記事
 【M9A1】リアサイト破損【イった】 (2018-06-14 09:02)
 【大好きな】ダブルタップ!【映画】 (2018-06-08 09:07)
 【生存】自作カイデックスホルスターに挑戦【報告】 (2017-05-15 21:05)
 とりあえず報告 (2016-01-30 02:12)
 【近況】U.S.M9を購入【報告】 (2015-11-05 21:29)
 【飲んで】G.AREAさんにいってきた【撃つ】 (2015-06-30 12:01)

Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 01:11 │Comments(3)ざ、ざれごと?

この記事へのコメント
かぢやん、いい買い物できてよかったね!
実は僕もICS今月買ったばかりなんだよね!
エリオペ狙いで(笑)あっかぢやんもいたよね、
PMCの練習会のときバトンで(笑)
正直ライフルは人生初でわけわかんなかったけど
長物も持つと楽しいよね!
エリオペも初参加なので、またよろしくお願いします(^O^)/
Posted by Andy ToshAndy Tosh at 2014年03月28日 01:18
かぢやん

やったじゃん!

手品のような、スイッチングをみせてくれお!
Posted by みっくんみっくん at 2014年03月28日 14:15
>Andyさん
長物買ってこんなにワクワクしたのは初めてですね。エリオペが楽しそうだからワクワクしているのかもしれませんけど、久しぶりに長物で新鮮な気分を味わいました。これから頑張ってエリオペも撃っていきましょう。

>みっくん
今日ちょっとスイッチングの練習をしてみましたが、まだまだ先は遠いです。むしろ教えて欲しいです。(涙
Posted by かぢや@ただのばかぢゃん at 2014年03月28日 23:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。