スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月26日

APSー1購入した!

少し前にAPSー3とAP200?を撃ってみたが、どちらも自分に合わず、また納得できる代物ではなかった…。競技銃がまるであわなかったのかもしれない…。
だが昨日APSー1を握って射撃をした瞬間イメージに近い射撃ができたため思わず…

⊂⌒つ`-A-)つGETダァ~!!!

と翌日APSー1購入とAPS練習会に参加するため、赤羽へ行きました。本戦に参加しない人間が何をしているんだか…。
赤羽に転がっていたAPSー1を購入。金額的にAPSー3を買えないオイラにはガスブロより少し高いだけで安い精密射撃の銃なのに、シューターの評価は高いです。ただトリガーが遠いので加工するなり、パーツを買うなりしないとオイラのような小学生レベルの手には合わない…。

アイスを食いながらお外で待っているとタクさんがたくさん…(違

アベシ!!#ー_ー)つ~A~)ゴベラァ~

つまらないダジャレで申し訳ありません。寒くなったら幸いです。(汗

自転車に乗ったタクさんを見かけ、ご挨拶。アイスを食べ終えて、シューティングレンジへ行くと名シューター達が精密射撃をしていましたが、温度変化で着弾点が変わるみたいな話を聞き…『そんなに違うんだ~』みたいに思ってノーマルノーメンテのSRー2で打ち込んで青ざめていました…腕が悪すぎて。(爆  » 続きを読む


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 09:18Comments(0)精密シューティング

2010年07月26日

赤羽グルメスポット?

注)携帯だと文字制限があるため、文章を分けて書かせていただきます。あとリンクですが、貼り方がわからないので個別に検索をお願いします。



今日は赤羽練習会の後に石井さん(コンバットマガジンなどでお馴染み)と奥様、名人(お名前を聞くのを忘れてしまった)、コウさん(赤いロシア人とも言うらしい…)と一緒に赤羽○○センターへいきました。(ググると場所がわかるので重要な部分を隠しました)

○○センターで○○を食べる訳にも行かないので、これを注文。あとラーメンを注文。ビールは石井様から貰いました。

石井様曰く、25年もいい年の夫婦が働いているらしく、若き石井様はよく来店していたとか…。ビールを『片手に語って』いました。洒落に聞こえたらスミマセン…。(御免


熱い厨房の中、ラーメンが到着。
オイシ~イって食べたら麺がなくなりそうになったので調整しながら食いました。
しばらくして○○が登場。一口で入れようものなら皮を破った途端、アツアツの汁と肉で舌を火傷します。でも美味しかったです。…これでヒントになったかな。(謎


一流シューターとの食事を終えたヘナチョコシューターはターゲット1で青いM92Fを撃って、青ざめて帰宅しました。


次回はグランドマスターでAPS練習会参加について書いていきます。  


Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 02:49Comments(2)遠征