2011年05月17日
KJのM92Fは○○ホップだった?!
どうも、かぢやです。新しく銃を蒼く塗装すると、とても綺麗に見える。少なくとも自分はそう思うが…。
だがCANAANに言わせると違うようだ…。

カナン「銃は好きだ…色がないから」
かぢや「怖い人だね…オイラはエアガンなら好きだけど」
カナン「かぢやのエアガンは蒼いから嫌いだ。それは憎しみの色…」

カチャ!!
かぢや「はい?」
カナン「蒼のオーラを探せば、そこに必ず敵はいるから…」
バーン!バーン!
かぢや「まて!まぢでオイラのエアガンを撃たないでぇ~!!」
だから蒼い銃を持つ人が少ないという…。(違
毎度、変なネタを入れてスミマセン…。
だがCANAANに言わせると違うようだ…。

カナン「銃は好きだ…色がないから」
かぢや「怖い人だね…オイラはエアガンなら好きだけど」
カナン「かぢやのエアガンは蒼いから嫌いだ。それは憎しみの色…」

カチャ!!
かぢや「はい?」
カナン「蒼のオーラを探せば、そこに必ず敵はいるから…」
バーン!バーン!
かぢや「まて!まぢでオイラのエアガンを撃たないでぇ~!!」
だから蒼い銃を持つ人が少ないという…。(違
毎度、変なネタを入れてスミマセン…。

さて、今回はバレル回りをバラしてみました…。KJのM92Fはメタルアウターなのでピンを打ち込んでいました。ちなみにコイツは固定ホップでした。可変だと思った人は残念でした。(テヘッ
でも可変ホップタイプもあるらしいので、今度はそれを買いたいですね~。

パーツはマルイ製と比べても大差なし…面白くない…。ただKJのはホップパッキンが薄目だったせいか、ホップのかかりが悪い程度です…。ちなみにパーツの交換をしても問題なく動きます。
しかし、なんと面白味のない銃だ…。

謀ったなエチゴヤ!!
次回、スライド周りをチェックしますよ~。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
マルイの92に栄光あれぇ~!!