2014年11月25日

【ぶるたげ】リロードは難しい【りろーど】

どうも、かぢやです。
好きなガンはM9A1ですが、好きなガンを壊したくないため普段はXDMを使っている私です。そのXDMのマガジンはガスブロのくせに弾上がりが悪く、ちょっとした問題を引き起こしてくれます。しかも各所に強度度外視の自作パーツそこらへんに落ちていた袋入りのを突っ込んでいたりするため、これらが見事な動作不良コンボを叩き出したりします。でも同じものを使っても本番会場ではトラブルが起きなかったり、なんか不思議だな・・・お、こんな時間に誰だろうって、あ!借り物で優勝したTn(ドン×5

そうそう、競技では危険なことや競争に制限を設けることで安全性を向上し、より純度の高い腕の見せあいが出来るわけですが、それが壁となってしまって、参加者を減少する要因ともなります。それでも競技を楽しむためにはその壁を上る必要がありますが、大抵の経験者達は頂上からロープを下してくるだけで他は何もしてくれません。他の山で上った経験者なら素手で勝手に上がってきちゃいますけど、初心者にはそんな度胸もありませんし上る気も起きません。来てもドロップアウトしてしまう可能性もあるので、まずは上りやすい山が必要になってくるわけなんですが、残念ながらその山もかなり高い気がします。・・・ってなんで山の話になってんだ?
店長もそのことを気にしているらしく、本体とマガジン2本だけで楽に楽しめるゲームってことでリロードや電タクを始めたようです。ホルスターやマガジンポーチもあるとより楽しいですが、銃の操作を楽しむだけならなくても問題ないので同じように楽しめるのが魅力です。
ルールなどの詳しいことはこちらのブルタゲさんの記事を見てください。

んで、昨日リロードを楽しんだことは昨日のブルタゲの記事でもお分かりかと思いますが、ちょいとお邪魔してきました。実をいうと日曜日もプレート練習(PMC)をして2日連チャン。リロードの練習なんてあまりしなかったので、いざやってみると一連の流れができず悔しい思いもしましたけど、慣れてきて綺麗に決まったりするとちょっと面白く感じました。的も大きいものを使っているので、マガジンの入れ替えに慣れていない人にとっていい練習になります。
参加費用に対して練習する時間が長いので、お得なのもいいですね。こういった動作は体にしみこませておけば自然とできるようになるので、これからもこういった簡単にできる練習マッチができればいいですね。

【ぶるたげ】リロードは難しい【りろーど】


写真を撮り忘れたので、抱き枕のカモノハシを貼り付けておきます。明日はカモ料理でも食うかなw
カモノハシ「ミ゛ー!!」(ドン×5




同じカテゴリー(ゆるゆるマッチ)の記事画像
【ランラン】第1回Run&Gun【ガンガン】
【結局】カウボーイシューティング参加【雨】
夜勤明けのTTHマッチ
上矢聖誕祭
TTHマッチ参戦
普段はおふざけ、時々KY《赤羽上矢会》
同じカテゴリー(ゆるゆるマッチ)の記事
 【ランラン】第1回Run&Gun【ガンガン】 (2015-01-12 19:25)
 【結局】カウボーイシューティング参加【雨】 (2012-11-12 08:19)
 夜勤明けのTTHマッチ (2012-07-30 17:59)
 上矢聖誕祭 (2012-05-06 00:59)
 TTHマッチ参戦 (2012-04-30 10:01)
 普段はおふざけ、時々KY《赤羽上矢会》 (2012-04-08 23:22)

Posted by かぢや@ただのばかぢゃん  at 09:14 │Comments(5)ゆるゆるマッチ

この記事へのコメント
(笑)
Posted by T兄T兄 at 2014年11月26日 14:51
>T兄さん
(滝汗
Posted by かぢや@ただのばかぢゃんかぢや@ただのばかぢゃん at 2014年11月26日 17:12
初めましてすなぼと申します('∀`)ノ

M9のカスタムで大変お世話に(勝手にですがw
)なりました
他のハンドガン等の記事もとても勉強になりました
お気に入り登録したいのですが許可お願い出来ますでしょうか?
よろしくお願いします('A`)b
Posted by すなぼすなぼ at 2014年11月29日 14:47
>すなぼさん
コメントありがとうございます。
お気に入り登録ももちろん大歓迎ですよ。
Posted by かぢや@ただのばかぢゃんかぢや@ただのばかぢゃん at 2014年11月29日 16:30
ありがとうございます('∀`)ノ
かじやさんの記事は興味深いものが多いので
これからもちょくちょく覗きに来ます
末長くよろしくお願いしますね
Posted by すなぼすなぼ at 2014年11月30日 15:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。