2011年09月20日
上矢塾DEスティチャ練習DAの巻
おはーす!かぢやです。昨日は夜勤のため最後まで参加できませんでしたが、今回の上矢会でJSCコースの練習をさせていただきました。

でも、今回も予備ガンの調子がまだ悪いので、まともに撃てない状況でした。そのせいか、無駄な緊張がほぐれたのもありますが…。
今回の上矢会に登場したスペシャル講師は…石井様。

(正面を向いている赤い方)
厳しくもお茶目(ゴツン!!)…もとい、ユーモアのある教え方で、シューティングや実弾射撃をやる時に必要な知識を教えてもらいました。
1.JSCにタクティカルクラスに参加する人は、シャツをズボンの中に入れて、ズボンの穴にベルトを通して、そのベルトにホルスター類をつけること。
つまりは、外付けシューティングベルトはだめってこと。
2.弾の入っていない実銃のスライドを戻す時は、手を添えてゆっくり戻す。チェンバーに弾が入っていないため、スライドとバレル…金属同士が直接がっちんこするから割れるとのこと…。このことはストライクアンドタクティカルマガジンのDVD(vol.0)で言われていますので、買ってみてはいかがだろうか…って、話それた。
その他いろいろなことを教わりました。ありがとうございます。
んで、そんな有名な石井様からオイラに、「結構上手いね」なんていわれたんで、「(内心プルプルしながら)…コッ、光栄です」としか答えられないほど緊張…いや、いい言葉を知らなかっただけかも…。(ぇ
以下写真集

私、へなちょこかぢやです。いつもの銃ではなく、予備ガンを使用。しかし、銃が不調のため、予備ガンとして問題あり。また新しい銃を買うしか方法がないかも…。

でも、今回も予備ガンの調子がまだ悪いので、まともに撃てない状況でした。そのせいか、無駄な緊張がほぐれたのもありますが…。
今回の上矢会に登場したスペシャル講師は…石井様。

(正面を向いている赤い方)
厳しくもお茶目(ゴツン!!)…もとい、ユーモアのある教え方で、シューティングや実弾射撃をやる時に必要な知識を教えてもらいました。
1.JSCにタクティカルクラスに参加する人は、シャツをズボンの中に入れて、ズボンの穴にベルトを通して、そのベルトにホルスター類をつけること。
つまりは、外付けシューティングベルトはだめってこと。
2.弾の入っていない実銃のスライドを戻す時は、手を添えてゆっくり戻す。チェンバーに弾が入っていないため、スライドとバレル…金属同士が直接がっちんこするから割れるとのこと…。このことはストライクアンドタクティカルマガジンのDVD(vol.0)で言われていますので、買ってみてはいかがだろうか…って、話それた。
その他いろいろなことを教わりました。ありがとうございます。
んで、そんな有名な石井様からオイラに、「結構上手いね」なんていわれたんで、「(内心プルプルしながら)…コッ、光栄です」としか答えられないほど緊張…いや、いい言葉を知らなかっただけかも…。(ぇ
以下写真集

私、へなちょこかぢやです。いつもの銃ではなく、予備ガンを使用。しかし、銃が不調のため、予備ガンとして問題あり。また新しい銃を買うしか方法がないかも…。

抹茶屋さん。8mmBBの跳弾で負傷者が続出していました。(痛

石井様とishidaさん。石井様はガバで参戦。さすがにお二方は上手い。

猫増倉さん。なんか悲鳴を上げながら撃っていましたが…。手前はよしむねさん。

nakitaさんです。いつも熱いシューティングを魅せてくれます。
このあと、夜勤中にグアム上矢会に参加したKちゃんから電話がかかってきまして、仕事中に2時間も電話しちまいました。

【大人も】武蔵野演習場にいってきた【子供に】
【埼玉県】シューティングラウンジアルファに行ってきた【入間市】
【お忍び中に】タゲワン練習会【お忍び人に出会う】
【タクティカル】ATPF参加【難しい】
【迷って】桜カーニバル参戦【笑って】
浜松町でお買い物~♪
【埼玉県】シューティングラウンジアルファに行ってきた【入間市】
【お忍び中に】タゲワン練習会【お忍び人に出会う】
【タクティカル】ATPF参加【難しい】
【迷って】桜カーニバル参戦【笑って】
浜松町でお買い物~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この際ガバとかグロ党へいかが(^w^)
かぢや君、上手いんだから自信持ってね!!
正直言うと、グロックの方がマッチで使えますが、やっぱり自分の好きな銃で出てみたいので…。